見出し画像

今の評価すべき点を絞る

今、いろいろなことを評価することがありますね?
ですがそこに今回は興味を持ってそれを解いていきたいと思います。
そもそも何をみて評価しているのか?
観点は3つと聞いたことがあるのでその3つを分析していきたいと思います。
1つ目は「知識、技能」2つ目は「思考、判断、表現」3つ目は「主体的に学習に取り組む態度」ですね。
ではまず1つ目知識技能ですがこれは理解できました。テストで判断していると思います。技能では、体育を例に出すと体力テストなどが挙げらえるのと思います。
2つ目思考判断ですが、自分はあまり思考判断の見方がよくわかっていません。多分で話すと文章を書く問題であったりするのかな〜わからないけれど
3つ目これはもう主観で決めててもおかしくない、態度ですよ。ここで贔屓とみられることが多いと思います。だって結局は先生が決めるんだからそうなるよね〜の結果が返ってきますよ。でもそんなこと言っても変わらないのでやめます。
ここで質問なんで通知表なんてあるんですか?私にもわからないですがなんで通知表があるんだろうな〜と考えると思いました。
評価で自信をなくしてしまう子だっているはずです。
結果が悪くて、勉強をやらない子だっていると思います。
数字を出して人間を数字化したって、学びがさらなる成長を遂げるわけでもない。
ここを考えたほうがいいと思った