政治家の思惑、優位は揺るがないのか?


やっぱりアレかな。

国政選挙など国会の議席に関わる

決まった選挙が向こう3年ない


この黄金の3年だからこそ

気兼ねなく政治できる

みたいな心理なのかな?


ダーキシの支持率がまた下がった。

あんなもん取り方次第でね。

多くも低くもなるからどうでも。


国葬についてもやりたいらしくて。

国民に丁寧に説明していくって。

妙なんですよ、あの落ち着きが。


反射的にすぐにマニュアル発想で

テロに屈しない発言をしたかと

思えば、国葬やる!決めた!


なんかカッコつけてるしね。

カッコつけない人が自然に

カッコいいのはいいんですよ。


カッコつけたい人が

意識してカッコつけてるのは

カッコ悪いんですよ笑

すいませんね、クドくて。


あの手のタイプの人間はね

腹くくって際立つような決断は

リスクあると、できないんで。


でも手元に安心があるからか

落ち着いていられるんでしょう。


マニュアルきっちり人間が

手元にマニュアルあってできるとき

まさにそれ。安心しているご様子で。


最悪、反旗を翻されないかぎり

自分らの優位が揺るがないのだ

みたいな、余裕からくる雰囲気。


あぁ、だからあんまり

慌てていないんだなぁとね。


政治と宗教の絡みにしても

国葬にしてもそうですけど

自分たちの地位は揺るがない

という保険があるからですよ。


これが選挙を控えてるとかだと

まったく違うと思う。


思惑が絡んでリークしたのも

どちらか、わかったもんではない。


無風ではいけないだろうとすでに

つかませた情報を一斉に報じろって

ゴーサインだした政治家がいるかも?


そうやってね、考えられないけど

あえてリークする手法だってある。

やっすいドラマの見すぎか?笑


表立った選挙が終わったあとに

宗教団体と選挙の絡みを問題に

出してくる事自体、なんかね笑


実はすでに保険が効いてる感が

見えてしまうから。


あっ問題にしてもらっても

大丈夫。(余裕のジミントウ)

選挙ないんでねって。


「入れ替え」「自浄作用」をみせ

ちゃんとやってるポーズ、フリ。


よほど自信があるんでしょうね。

票を獲得できないおそれがあると

気にしそうなもんですけどね。


気にならないということは

表には出てこない絆みたいなものが

出来上がってるからなのかな?笑


妙でしょ?芝居打ってんのか?

これまで協力してくれた団体を

反故にするような関係断ち発言を

公にしてまでというのが逆にね。


逆に保護してるのかと勘繰るよ?

団体側が抗議するどころか

ほぼ無風でしょ?


あれ?あまり積極的に

世間にアピールもしないし

反論もしていかないの?って。


ここも出来レースなら怖いですね。

完全に知ってたくせに知らなかったと

言える世界の住人たちですからね。


政治と宗教、それぞれの思惑があって

結びつくこと自体を責めても

終わりはない、と思うんです。

他の党にもいろいろとあるし。


彼らが後押しする党や政治家を

上回る票を他の政治家に与えて

負けさせたらいいだけの話。


素直に政治と宗教の結びつきが

嫌いで排除したいのならばね。

潜在的には圧倒的多数だから。


選挙に参加すらしないし、

手伝ってもくれさえしないと。

そういう普通の一般の人らを

票として信用できない。


本来、私たちのための選挙であるが

彼らは自分たちのための選挙にする。

当選するため、政権を維持するため。


だから票の計算で動員できる団体との

結びつきを強くしていったんでしょう。


政治より生活に意識を向けさせ

私たちを寝たままにしておく作戦

オリーブオイルにでも漬けこんどけと。


政治家が大衆に安全なスペースを確保

その安全は大衆でなく政治家のため。

政治戦略のひとつだろうと思います。


任せといて、あとは我々でやるから。

実にしたたかな言葉で。

意見を持ってもらっては困ると。


任せっきりにしたくせに文句言うな。

政治家は腹の中ではそう叫ぶ。

そのシナリオつくったくせにね笑


だから簡単なことですよ。

彼らはこれからも裏では結びつく。

お手伝いも積極的にするでしょう。

いくらでも知らなかったといえる。


ボランティアでもなんでもして。

辿っていけばそこはつながっている。

表立っては、気づきませんでしたと

そう言えば、逃げ切れる寸法。


そこを毛嫌いして敵に回しても

仕方がないでしょ?

バラバラで、まとまりない大衆では。


大衆が政治と宗教の問題で

できることは数で上回ること。

その政治家や政党を負かすため

あえて外す投票をすること。


大衆がその意識で統一共解すれば

いくら組織票があろうが

選挙では当選させないこともできる。


結びつきがあることを

否定するのでなく

あっても構わないよ、でも

選挙で完全に無(む)にする。


完全に無にしてしまうことは

投票することで、可能なこと。


だから3年後、みんなで統一して

落とせばいいじゃないですか?


どんな有力な候補であろうと。

ジミントウである限り票入れないと。

そうしたら反旗を翻す人も出る。

解体されてバランスが崩れる。


知識のあるないも関係ない。

全部の人に近いの意見を

数字で反映させることって

逆に大事なんですよ。


もうこちらから動かすには

それしか方法はない。


崩しても変わらない、それでもいい。

そうやって諦めてきたので

毎回崩してみる。毎回。


そうするとその中で相手も動く。

立ち回ろうとするから。

自然と内部から変わってきますよ。

妖怪も鬼籍に入るか居なくなる。


一度、かき混ぜたくらいで

私たちに必要なドレッシングは

完成しない。

何度もかき混ぜないと。


オリーブオイル漬けにされた

私たちだけにね。


オチてるよーで

オチてないぞー笑








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?