おぶうやん

◆不動産賃貸管理会社の社員(業界経験10年以上) ◆40代男性 ◆犬が超好き ◆神社・…

おぶうやん

◆不動産賃貸管理会社の社員(業界経験10年以上) ◆40代男性 ◆犬が超好き ◆神社・仏閣巡りが趣味

最近の記事

資本主義社会を生き抜くために

 すでに40歳を超えているが、この資本主義社会を幸せに生き抜くために毎日すんごく考え事をしている。  だって、20代・30代の時の年収と比較してもそれほどギューンって上がっているわけでもないし、成績を上げればギューンって上がるけど、40歳にしてバリバリ働く営業マンです!ってお客様に言ったとしても、必ずしも響かないし。  そんな私が、本日Youtubeにて学習したのが、「金持ち父さん・貧乏父さん」で有名なロバートキヨサキが書いた本「キャッシュフロー・クワドラント」。ちょうどチ

    • 不動産賃貸営業マンが教える【ペットと共に暮らす】賃貸物件のチェックポイント!!

      賃貸だけどペットと一緒に暮らしたい! だけど、「部屋選びの時、どんなところに注意して見学すればいいの?」 「自分はいいんだけど、ペットにとっての住みやすさも追及したいんですの」って方もいますよね!そんな方向けにアドバイスさせていただきます!! マンション・アパートの最上階は避けた方が善き! ペットの命にかかわります。いや冗談ぬきで・・・  最上階って夏の暑さが半端ないんです。断熱等をしっかりやっているマンションとか一条工務店の戸建とかは別なんですけど、巷に出ている賃貸物件の

      • 月極駐車場を探すには?

         「お部屋探し」じゃなくて「駐車場探し」の時ってどうするの?って方、意外と多いんですよねぇ。「不動産屋に行けばいいんじゃない?」という方、要注意!!紹介してくれないばかりか、「探しておきます!」と言われ、何カ月も放置される事態に陥ります・・・(個人情報だけ吸い取られ) さて、今回はそんな月極駐車場を探すポイントをお教えいたします!! POINT 1:昔からあるような不動産屋へGO まずは駐車場を探しているエリアで、一番昔から営業してそうな不動産屋を訪ねてみましょう。おじい

        • 部屋探しの際にやるべき事!

           進学や転勤などで引越をしなくちゃいけない。そうなると部屋探しをしなくちゃいけない。それじゃ、まずはSUUMO・HOMES・ATHOMEで物件を検索して…って人がほとんど。  それはそれで間違っていないんです。  ですけど、もう一歩踏み込みましょうか!!!  「お部屋探し」ってポータルサイトで物件検索して、良さそうな物件が見つかったら、掲載している不動産屋にTELして、見学して、申込して、契約して、鍵受け取って、引越!って流れですよね。それで入居してから、「なんか違う…

        資本主義社会を生き抜くために