見出し画像

このところの体重を振り返る(2024/05/27~6/1)

■腰痛になり全く運動ができない。

週末に実家の片付けがたたって、目を覚ました月曜日に起き上がれなくなった。
四つん這いでトイレへ。少しずつ動けるようになるも歩くまでだ。家事の全ての作業に、こんなにも腰が使われているのかと。
4年前くらいに椎間板ヘルニア予備軍と診断されて、痛みがなくなったので放置していた。まさか、ここで再発するとは。

病院に行って痛み止めとコルセットみたいの

■長い生理のあとに体重減少、いやもしかして食べる時間がないだけなのか?!

2024/05/27(月):  ※腰痛のため体重測てすらできず。
2024/05/28(火): 58.5kg、31.6%
2024/05/29(水): 58.4kg、31.9%
2024/05/30(木): 58.1kg、32.6%
2024/05/31(金): 57.7kg、32.6%
2024/06/01(土): 57.5kg、34.2%

57kg台にはなったけど

腰痛になると、何もする気にならない。

50肩もさらに痛くなってしまって、週末の実家の片付けが今後も続くためペース配分が必要だと体感した。

食べないから減っただけのような...。

5/30(木)~31(金)は在宅勤務とはいえ、本当に忙しくPCの前から動けなかったため食べる時間が無かったため食べる量が減っていたように思う。

■腰痛でも出来ることを探すべきだった。

少しずつ腰痛は改善したけれど、今後の事をかんがえると運動がしづらくなった時期に、何をするか考えようと思った。

まずはウォーキングは出来る!

腰を曲げずに、負荷をかえずに出来ることは歩くことだと体感した。
身体の痛みからくるストレスに負けた1週間だった。反省ばかりだ。


■今週は宅トレとウォーキングどちらかを!

50代は、身体に何が起きるかわからない。だから、出来ることをさがして体を動かすように心がけよう!と本当に反省を含めて思う1週間でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?