見出し画像

地方創生プロジェクト進行状況!

お久しぶりです。広告チームのまなみです🙌

だいぶ記事が止まってしまいました💦
私たちは大学生ということで、この時期はテストやアルバイトでみんな大忙しでした笑

しかし、活動は継続しています!

先ずは、その間私たちが行なっていた活動を報告させて頂きます‼︎

経営企画チーム

経営企画チームは積極的に会議を重ね、一人一人がイベント内の各企画のリーダーとなり、それを周りに提案・プレゼンし、現実的に実行できるように活動していました❗️

私もzoom会議で各企画の内容をお伺いしました。それぞれの個性が出ていて、アイデア自体は面白いものがいっぱいだな〜と感じました!他のメンバーからも「良いね👍」「やりたい❗️」との声も多くありました😄

しかし、プレゼンテーションの後には厳しい指摘も多くありました!

例えば、、
・実行するにあたって具体性が欠けている
・本気でやりたいことが何なのか伝わってこない
・ペルソナが見えてこない

私たちは「多くの人を巻き込みたい‼︎」という想いから、一人一人に対するフェスのイメージが欠けていたのかもしれません…。

多くの人をこのフェスに呼びたいと思うのは良いことだけれど、それは欲張りともいえます。
実現には相当な努力、また資金が必要となることでしょう…。わたしは広告力を上げたい…笑

株式会社ブイ・クルーズ代表の阿久津さんから、
これに打ち勝つ「想い」はあるのか⁉️という指摘と、
それがあれば、人に伝われば、実現の可能性はあるんだよという「想いは手法を上回る」ことを学びました。

この想いはあっても、、
漠然とブレていては人に伝えることは出来ません!!また、そうなると活動の土台も安定しませんね。

実はこのプロジェクトの名前(タイトル)3回変わってるんです笑

その理由は、誰に対してのフェスなのかというイメージが活動するにつれて変化していったからです。
本当はもっと早い段階で全体像は確定させて詰めていかないといけないのですが、なかなか難しかったですね…😓

なぜ、最終的にタイトルがこの名前になったのかは後日お伝えさせて下さい❗️

他の各チームの進行状況

シナリオチームは作道監督の後押しのもとで
具体的な脚本が完成しつつあります。

以前の伺ったシナリオの段階から様々な要素が加わり、
お客さんが「体験」として楽しめるようなお化け屋敷の構造になってました‼︎

神社が舞台であるからこそできるお化け屋敷です❗️私たちも体験したことないものなので、どうなるのか楽しみです🙌

ギミックチームはロボットの製作を続けています🤖今のところ最大6台出来るようです!

アタックチームはこれからが本当の出番ですね🔥

そして、広告チームは新たな活動として、ティザーサイトの作製をしていました👌
「ティザーサイトとは?」から始まったペーペーの私たちであったので、ブイ・クルーズ社のデザイナーさんにご協力を頂きました🙏
公開の際は伝えします…!!もうすぐです!

しかし、、
どれもギリギリなところまで時間は迫ってます💦
時間は進むのは当たり前ですが、
上手く他チームとの連携をとれてなかったことが原因です。コミュニケーション不足が2月16日の全体会議の反省として挙げられました。

いや!今更!?と思いますよね。笑
しかし、気を使ってお互い言い合えない関係が続いてしまうとそのまま停滞するんですね…。

この反省を活かして、自分が必要だと思う情報は積極的に「伝える」「質問する」ということを大事にしようとみんなで再確認しました。

そうすることで、

ギミックチームが「シナリオが完成したらロボットが造れる」と思うと同時に、
シナリオチームは「ロボットが完成したらシナリオを詰めれる」と思ってるような

「このチームから連絡が来たらこっちは動ける」と互いに思ってしまうロスを防ぐことができます。

情報共有は簡単なようで難しい。でも難しいようでシンプルなことですね!
私たちは、相手にも自分にもメリットになる情報共有ができる力を身につけられるように経験を通して磨いていきたいです‼︎

今回は長くなりました😅ここまで読んで頂きありがとうございました‼︎

是非、フェスをお楽しみにして下さい❗️
よろしくお願いします📣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?