見出し画像

Windows Subsystem for Linux 2 デビュー

おばちゃんの MacBook Air(Mid 2011)は今年で祝10周年! よくぞここまで頑張ったと褒めたい。バッテリーはイカレてるかもしれないけれど、コンセントに繋ぎっぱなしだったら大丈夫。見た目もそれほど傷んでいない。けれど、さすがに色々ツラくなってきました。

Mid 2011 は macOS High Sierra までがサポートなので、Homebrew はエラーになるし、Docker は OS をアップデートしなさい。と、起動のたびに言ってくる。(わかっていたことだけど)

だから Windows 側で延命しようと思ってた。ところが頼みの綱の Git Bash の動きがいまいち(おばちゃんの知識不足もあり)安定しなくて頼りない。最近、気づくと Apple 公式で MacBook を物色ばかりしている。

「もう疲れたよ・・・M1 Mac 買おうよ。(心の声)」

よし、ヨドバシで MacBook を買う!(ポイント付くし)

玄関を出ようとしたおばちゃんだけど、またまた余計な考えが頭に浮かんでしまった。「Windows Subsystem for Linux 2 があるじゃない?」

そういえば、ちょうど数日前に Windows を 20H2 にアップデートしたばかり。今なら Windows Subsystem for Linux 2 にチャレンジできる気がします。おばちゃんはイバラの道が好きだった。

本家のサイトなど参考にしながら、なんとか WSL2 と Ubuntu をインストールして、

Windows 側の Nodist(Node.js)は、こちらの記事のとおりに削除して、

Node.js 開発環境にもチャレンジしてみました。

VS Code 拡張機能もWSL2 側に入れることができたようです。

画像1

たぶん、今年中に MacBook Pro 買っちゃうんだろうなあ。そしたら今日やっている事は無駄になるかもなあ。いや、いや、この無駄がいつかの糧になる。そう信じて、おばちゃんは今日もチャレンジしています。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

WEBデザイナー(自営業)のおばちゃんです。最近はBlenderネタ多めです。