シロ35

息子三人、先日35歳になった直後の趣味の社会人サッカーにて足の脛骨を骨折。誰かの役に立…

シロ35

息子三人、先日35歳になった直後の趣味の社会人サッカーにて足の脛骨を骨折。誰かの役に立てばと通院、回復記録などを。

マガジン

  • 脛骨骨折から仕事復帰まで

    趣味のサッカーで左足の脛骨を骨折。治療やリハビリの経緯や仕事復帰などまでを記録予定。

  • UI/UXデザイン

最近の記事

髄内釘固定手術前日 | ケガから4日目

2/18(火)ケガから4日目。手術前日。 とりあえず手術前日でも21時までは食事可ということで、特に注意することもやることもなく ・たまに頑張っておしっこに行く(足が伸ばせるように板がついた車椅子で) ・痛みに耐えられなくなってきたらロキソニンもらう。 ・横になって食事を待つ(Netflix見る) ※ホントはこの機会に本でも読もうと思って持ってきてたけど、痛みを紛らわすには本は向いてないため早々に断念。。 ・あと保険周りの手続きも色々確認したり、電話したり。 個

    • 突然の脛骨骨折 | 3日目。即入院

      2/17(月)ケガから3日目。 土曜に骨折したので日曜は激痛に耐えながら家でジッとして、ようやく月曜に病院へ。嫁さんは仕事を優先してもらい父に近くの大きめの病院に連れて行ってもらう。 朝8時半ぐらいに行ったのに、診察できたのは11時。で先生と話してすぐ手術日決まって、今日から入院しましょうになり、何か色々検査して全部終わったの14時くらい。 手術は骨の中にプレート入れる髄内釘固定?という方法らしく、全身麻酔とのこと。 歯医者以外での麻酔の経験はなく、しかも全身なんて、

      • 突然の脛骨骨折 | 受傷2日目

        2/16(日)ケガ2日目。 すぐに病院に行きたいが、日曜はどこも先生が休みとのことで家で安静にしてることに。 とりあえず昨日もらったロキソニンが心の支え。 何もしなくてもズキズキ痛いし、動こうとするだけで激痛が走る。足は痛すぎて全く付けないのでトイレ行くのも歯磨きするのも辛い。。 子供達は痛そうなのは伝わってるらしく、優しくしてくれる。 が、そこは3人とも男の子。 よそ見しててそれぞれに1回ずつぐらい足にぶつかられる。笑 普段は二階が寝室だけど、階段が上がれない

        • 突然の脛骨骨折 | 受傷当日

          2/15(土)ケガ当日。 この日は月に1回から2回ぐらい参加している社会人サッカーチームの練習試合が杉並区の方で1時から開始だったので8時くらいに起きて10時くらいまではご飯食べてまったり過ごす。 もちろん事前に嫁にサッカーに行く許可をもらってたので(我が家は1ヶ月くらい前には打診してる)駅まで送ってもらって電車に乗り込む。 が、直後にサッカーソックスを忘れたことに気付き、元々乗換予定の池袋で途中下車してKAMOで調達。少し余裕があったはずが予定外の寄り道でグラウンド到

        髄内釘固定手術前日 | ケガから4日目

        マガジン

        • 脛骨骨折から仕事復帰まで
          1本
        • UI/UXデザイン
          1本