映画で映画描くの、好き好き



プロローグ


Disney+様々な人生ですね。
出不精で超絶インドアな僕は、どうしても見たい作品じゃない限り、なかなか映画館への、いや普通に外出する足取りが重いわけです。
でもDisney様は、割とすぐ配信してくれるので感謝ですよ!
なかなか僕は、配信されてる作品を映画館で見る、という発想にはいたらないので、こういったチャンスを物にしつつ、もう少し映画館に行くようにしたいです!

こちらには今週見た映画全部の簡易感想を書いてますので、よろしければ。



「ホーンテッドマンション(2023)」 (配信)


これ見に行くために昔のホーンテッドマンションも見たのに、なんかタイミング逃して、結局配信で見ることになりました。仕方なし!
Disney+はディズニー映画が最速で見られるからやっぱり最強コンテンツだね!
前のホーンテッドマンションはある意味ずっとホーンテッドマンションいたけど、それ以外のシーンもあったりして良かったですね。
ちゃんとアトラクションの感じもあって、調べて見た感じ、最重要クラスのキャラが日本のアトラクションにはいないそうで、そこは残念ですね。
ホラーだけじゃなく、面白さや感動もあるのがやっぱりいいですね!


「マイ・エレメント」 (配信)


エレメントで描く、多様性や移民問題など。炎が激昂型で、水が涙脆くて、っていうのはもしかしたら安易なのかもしれないけど、でも子供でも分かる入口でむしろいいよね。
ダメだとわかっている方が、燃える恋ができるわけだ。
このテーマならまだ色々出来そうだから、風と土のエレメントももっと掘り下げてほしいね!


「バビロン」 (配信)


ブラッド・ピット出てたから見に行こうと思ってたのに、思ったより公開期間短くて諦めた映画。配信してくれてありがとうございます!
1930年前後の映画界のお話。スターがいて、夢追う若者がいて、何かわからないけどこれぞ!、って感じがしますよね。華やかな世界には裏があって、またその闇な感じもいいんだよなあ。
あの黒人に黒塗り強要するシーンも、ぐぅ、ってなったね。突然のトビー・マグワイアも良きでした、
無声映画からトーキー映画になった裏では、こういう変化があったりしたのか。てかトーキー映画って言うんですね。知らなくてすみません。
「映画大好きポンポさん」もそうだけど、映画の中で全力で映画を描くの、いいよねえ!


エピローグ


さあ、ついに今週金曜日にはMARVEL最新作が公開でございます!はあ、待った待った。
新しいドラマの放送はもちろんありましたが、映画で言うと半年ぶりですからね。高まる!
絶対来週はその感想を書く、そこ確定で!

この記事が参加している募集

スキしてみて