知ってるばかりで放置癖

プロローグ


今時のSNSというものは、僕が調べているものやら見ているものを学習してオススメしてくれるので、映画を見るようになってからはそういった情報が入りやすくなりました。
その度にマイリストに入れたりメモしたり、そんなことをしてるうちに、名前だけは知っている作品が増えてしまって、結局追い切れないという事実。
娯楽が飽和してるのも考えものだね……

こちらには今週見た映画全部の簡易感想を書いてますので、よろしければ。



「ロジャー・ラビット」 (配信)


ディズニーシーで一番好きなアトラクションはもちろん「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」なんですが、実はディズニーランドで一番好きなアトラクションは「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」なんですよ!
というのも、昔からジェシカ・ラビットがぶっ刺さってましてね……
ということで今回は見てみたの。

それにしてもすごいね、この映画!
ミッキーやらバックスバニーが出てくる上に、監督がロバート・ゼメキスに製作総指揮はスティーブン・スピルバーグ、クリストファー・ロイドまで出てるんだからえげつないですw

話とか映画の感じも個人的にはとても好きで、これをしっかり履修した今だからこそ改めてロジャーラビットに乗りたくなりました。
あと、やっぱり、ジェシカ・ラビット好きだ!!!


「メランコリック」 (配信)


気になってたけど見てなかったやつ。偶然見つけた日までの配信だったので見たよ。
設定の部分しか知らなかったけど、とても良きでしたねー。
是非見てほしいからあんまり深くは言えないけどね。

まず設定とかはなかなかな内容なのに、主人公の親御さんがとても優しいし、意外と暖かいんだよなあ。銭湯だけに。は?
あとはED前の主人公の独白、そしてED、そこも良くて、最後の最後まで楽しめた。
ちょっと銭湯バイトに憧れました!浅い人間め。


「映画大好きポンポさん」 (配信)


僕がしっかり映画を見るようになったのなんてここ2年ほどなんだけど、映画に魅せられた人たちが映画作りに魂込めてる感じ、たまらなかったですね!
映画を撮る映画なんだけど、実際撮ってからの編集にとても重きを置いていて、正直自分たちが普段映画を見る際には想像しない部分だから、良かったですね。
それこそ未公開映像みたいな感じで特典で見られるあれね。でもあれだってある意味どこ残すかの勝負なんだもんね……どんだけのものから選んでるんだよ。
本当、いつも僕は楽しませてもらったばかりで、尊敬しか出来ん!


エピローグ


「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」はね、ディズニーシーに行けば三度は乗るんですよ。
特にこういったご時世になってからはお客さんの数も制限されていて、だから夜、閉園間際だと一舟貸切状態だったりして、そうすると歌いながら乗ったもんです。
でも、「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」は割といつでも待つよね。
面白いし、二人乗りだし、ジェシカセクシーだもんな……みんなそれ目的だよね?!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件