見出し画像

「生き方を売る」という感覚について

俺はコーチングを提供して生計を7年立てているけれど、売っているのはコーチングよりも「生き方」という感覚がある。

まず何より自分が楽しく生きる。

人が「やりたいな」と思っていながらなかなかできないことに挑戦する。

その姿を発信して、見てくれた人が「おはなし屋なおとの生き方いいな」と思う。

その上でコンタクトを取ってくれた人が俺のコーチングを買ってくれる。

この構造を取っているので、ビジネスのために特別に何かをしている感覚はない。

自分の人生を精一杯楽しく生きることそのものがビジネスになる。

もちろん「見せ方」は考えて発信しているけれど、「自分の生き方そのものが商品だ」と思っているので、映えとか盛りとかを考えてやっているわけではない。

あくまで等身大。

等身大で面白く見せれるような毎日を送る。

ここが勝負。

昨日はセッションでクライアントとコメダモーニングをしてキャッチボールして、昼にいつものラーメンを食べて、カラオケに行って、海を散歩して写真撮って帰ってきた。

特別なことはなんもしてない。

俺が日頃やっていることを「一緒にやりたい」と言ってくれる人がお客さんなので、仕事と遊びの境界線が基本的にない。

ずっと遊んでるしずっと仕事してる。

「楽しく遊べる」ことそのものには大きな需要があると思ってる。

大人になってみんな遊び方を忘れる。

お金を稼ぐために真面目になる。

力の抜き方がわからなくなる。

でもみんな「楽しく生きたい」と内心思ってる。

そこには表に表現できない需要がある。

個人的でニッチな欲求を満たす。

これが俺の「生き方を売る」という感覚。

楽しく生きてる自分と関わりたい人が必ずいる。

だから遊ぶってわけじゃないけど、自分の人生と本気で向き合っている姿は、そのものが売れる。

だってみんなそうなりたいじゃん。

ビジネスするからって難しく考える必要はない。

シンプルに行こう。

と言うのが伝えたいこと。


↓ラジオでも話しました


いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。