Takuto

好きなもの、興味関心事が多く、色んなことを文字起こししたく、SNSだと使いづらさを感じ…

Takuto

好きなもの、興味関心事が多く、色んなことを文字起こししたく、SNSだと使いづらさを感じ始めたので使い始めました。よろしくお願いします。

最近の記事

とある日の小話(2021.3.31)

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。 久々の投稿になりました 今回はですね、アニメについて少し話そうかと思います 少しお付き合い下さい 僕がアニメを好きになったのは中学二年生の頃でした 当時は頭がおかしいと自分でも思ってしまうくらいに見てましたね(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ… でも、正直、今考えても納得するくらい僕が中学二年生頃の2013~16年のアニメって本当に良作ばっかだったんです 他の年季が霞んでしまうくらいに 相変わらず、高校生になっても見続け

    • 2021.3.4の秘境駅訪問~赤岩駅編~

      今回は、過去編とは売って変わって、先週の3月4日に行ってきた秘境駅をレポートします。 この赤岩駅の概要から説明すると、福島県の奥羽本線の一駅です。全国的にも秘境駅ファンの中でも、有名な秘境駅の一つとして知られています。 2012年から、「冬季に周辺住民のご利用実績がないことから」冬期期間のみ全列車通過駅になり 2017年から、ダイヤ改正で、通年通過駅という位置づけになりました。 2021年1月には、今後の利用客増が見込めないことから、駅の廃止を発表し、同時に駅構内を立

      • とある出来事②(2021/2/18)

        こんにちは、こんばんは、おはようございます。 本日はですね。 やっと来たか!と個人的に思いましたけども 細田守監督最新作の新情報解禁ですね~👏👏👏 「竜とそばかすの姫」というタイトルなんですけど 特報ということで、映像も流れましたね。 映像を見る限り、やはり、「サマーウォーズ」を思い出すシーンも流れてて、懐かしさを感じました。 細田守さんの監督作品は、「ONE PIECE THE MOVIE」を除いての作品は全部見てきましたが、個人的には、「未来のミライ」が一番

        • とある出来事(2021/2/14)

          こんにちは、こんばんは、おはようございます。 昨日の夜の地震大きかったですね。 僕の家は震度4でした。約10年前の東日本大震災の時より大きい震度でした。 正直、足が数時間震えてました...。 あの地震も、東日本大震災の余震みたいですね。 10年経っても、、、と感じます。 本題に行きますが この地震なり東日本大震災なりの事は来月の3.11前後に書こうかしら、と思っていたんですが、ニュースを色々見てて一つ気づいた事と、昨夜の地震があり、記そうと思いました。 そのニ

        とある日の小話(2021.3.31)

          ③過去の秘境駅訪問~奥大井湖上駅~(2021/2/12)

          こんにちは、こんばんは、おはようございます。 今日は、二駅目の紹介をしたいと思います。 今回は、見た目も結構、ほかの駅と比べて異色を放つ駅かと思います。 写真を見れば、見たことある!ってなる人もいるんじゃないかな。 この奥大井湖上駅には、少し離れたところに小さい駐車場があるんですが、そこにたどり着く前に、車走りながら、ちょくちょく駅の全貌が見えてたんですが、最初生で見たときは、滅茶苦茶びっくりしました。行く前に写真は何度も見ていたのですが、それでもびっくりと興奮がやば

          ③過去の秘境駅訪問~奥大井湖上駅~(2021/2/12)

          ②過去の秘境駅訪問~土本駅~(2021/02/07)

          この土本駅が、秘境駅訪問一発目でした。とても思い出深い。 僕自身のこだわりの一つとして、なるべく「車で行く」というものがあります。人によっては邪道っていう人もいると思うんですがw 一番の目的は、駅の訪問であって、鉄道ではないし、ドライブが好きというもの影響していると思います。 その秘境駅の歴史やその歴史の跡、駅特有の雰囲気、駅の周りの環境、民家の有無など、様々な点を十分に堪能できるのが車かなと結論に至ったので、どんな山道でも、電波圏外でも行けるところまで車で行くようにし

          ②過去の秘境駅訪問~土本駅~(2021/02/07)

          ①初投稿(2021/01/29)

          客観的な意見と持論とおふざけを交えながら、色々と幅広く投稿していこうと思います。 よろしくお願いします。 初投稿だから、ここらへんでいいかしら。

          ①初投稿(2021/01/29)