見出し画像

人は言葉で思考する

こんにちは♪

先日漫画、アニメに興味のない外国人に出会い、完全に会話の手札を奪われた杉山奈央子(すぎやまなおこ)です。
英語での雑談の幅をもっと広げなくてはと思った瞬間でした(;´∀`)

さて表題の件。
「人は言葉で思考する」

例えば「明日何着ようか?」と考える時。
「気温が20℃くらいだからあれが着れるなー」
「でもこの前着たけど洗濯してたかな?」
など無意識に言葉に変換して考えていると思います。

これを言葉を使わずに考えようとすると結構難しい。
簡単なイメージくらいはできるが深く考えられない。

昔、バイリンガルの方は使う言語で性格が変わると聞いたことがあります。
口調が変わったり、同じことを話していても結論が変わったりするそうです。

その話を聞いたとき(小学生くらいの頃だったと思います)はバイリンガルの人はそんな体験をしているのかと驚き、
漫画、アニメ好きとしては謎のあこがれを抱いたものです。

そして、最近は言語が同じでも使っている言葉が違うということがあるということを知りました。

例えば、
ポジティブな人が使う言葉とネガティブな人が使う言葉は違います。
一般の人が医療業界の人が使う専門用語を使って思考することは基本的にはありません。
経営者と従業員でも使っている言葉は違います。

話していて、「なんでこんな結論になってしまうんだろうか?」とか
「なんだか話が噛み合わない」
と思う人はもしかしたら使っている言葉が違うのかもしれません。

せっかく言葉を発するのなら
人に対していい影響を与えていけるような言葉を使いたいものです。
いい言葉を使う人の話を聞いたり、本を読んだり。
いい言葉をどんどんインプットするのがいいと思います♪

英語の学習と同じですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?