見出し画像

介護とは「生活を取り戻す為」にある

こんばんは!
埼玉県で介護福祉士をしている大西です!

今回のテーマは「介護と生活」です。

介護が必要な状態って、何でしょうか?
介護が必要になると、今までの生活は送れないのでしょうか?

今回はエピソード投稿です。
それでは第241弾です、よろしくお願いします!


介護とは生活を取り戻す為にある


先日のツイート

これにもう少し肉付けをして、Facebookにこんな投稿をした。

---------------------

先日から定巡を利用開始になったお婆さんがいる。

退院してきたばかりのお婆さんに挨拶をし、利用契約についてご主人と息子様の夫婦と話していたのだが、、、
その後ろで少しずつ動き始めるおばあさん。
聞くと「トイレ行きたい」とおばあさんが話し出した。

同席していた家族(息子さんとお嫁さん)はびっくり!!

そりゃそうだ。
情報では「病院では寝たきり、終日オムツ、訴え無し」だった。

「便が出そう」と話すそのおばあさんの表情はどこか訴えかけるようで、ご家族の方と一緒にトイレ介助を行った。

歩行…までは難しい。
立位…は大丈夫そうだ。
座位…問題無さそうだ。

一つ一つ確認してトイレに。

座った瞬間からポタポタと排尿が。

そのまま自分でイキむお婆さん。
手助けをしつつ暫く頑張る、、、

5分後、無事にトイレで排泄成功☺️

しかも大量の…😂✨

その後、仕切りに「ありがとう、ありがとう」と感謝を伝えるお婆さん。

その後の訪問でも「トイレ行ってみようかな」と好意的!!

毎回じゃないかもしれないけど、スッキリした顔のお婆さんを見て「良かったねぇ」と皆んなで一安心。

やはり介護は生活を取り戻す為の行為であり、その為に介護士がいる。

医療には医療の凄さがあるが、介護には介護の凄さがある。

これからも生活を支えられると良いな。

そんな話し。


---------------------


本当に、介護現場ではいろんな事がある。
医療には医療の良いところがあって、介護には介護の良いところがある。

医療は命を救うものかもしれないが
介護は生活を支えるものだ


常々「介護ってなんだ?」を考える。

この人にとっての介護ってなんだろう

助ける、とか

支える、とか

それって一体なに?


皆さんも、介護って何?について、考えてみるきっかけになると良いなぁと思いnoteにも書いてみました。


今後も介護士、楽しんでいきます☺️

それでは今回も読んでいただきありがとうございました!!
次回もまたよろしくお願いします!!

未来を創る介護福祉士 大西

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?