見出し画像

育児》結婚式の朝と夜泣きの記憶

テレビをつけたら、いつもの時間じゃなかった。
今日は長女ブーの結婚式。まだ5時だ。まだごじゴジラ、ごじゴジラ。

大桟橋の定点カメラと音楽がいい感じだったので、地元のtvkにチャンネルを合わせた。

ほどなく「ドロンコロン」が始まる。NHKのニャッキみたいな、粘土細工のアニメ。ちょっとシュール。

次に来たのが「みらいみらいばあ!」おちゃめなぴよこのアニメ。
その歌詞が…

いないない
バナナ!
いないいない
バイク!
いないいない
バッタ!
いないない
バレリーナ!

「みらいみらいばぁ」から抜粋

いやぁ~、これ、赤ちゃん大よろこびだね。朝から元気いっぱいだ!
でも、まだ外は真っ暗だよ。

そう、この優しい世界には、こんな時間にも子供をあやしているママさん、パパさんがいる。

ありがとう。

そんな頑張り屋さんへ、赤ちゃん向け番組を流しているtvkにも拍手!
ただ…すかさずTVショッピングになったのはママさん向けか?したたかだ。

全力で夜泣いておりまする

花嫁のブーにも、あたりまえに夜泣き時代があった。

1人目だったから、そして伝家の宝刀”おっぱい”が使えなかったから、メンタル的にちょっときつかったことを思い出した。

でもね、二十数年経てば旅立っていくの。
その頃には、ほのぼのぼの良い思い出になっちゃうんだ。これが。

眠い目をこすってるパパさん、ママさん。
いまはまだ想像もつかないかも知れないけど、そんな未来を楽しみに乗り切って。

こんな時間に、こういう番組をやってるんだから、たくさん似たような親がいる。みんなひとりじゃない。


…なんて一人しんみりしていたら、結婚式の準備がギリだった。
あぶなかった。

ママぶたはテレビには目もくれず、セッセと次女のフーの振袖を着付けてた。
末っ子のウーもセッセと和服に着替えてた。

たくさん泣かれたぶん、結婚式で大泣きしてやるぞ。
わからんけど。

#結婚式の思い出


この記事が参加している募集

#結婚式の思い出

1,437件

#今こんな気分

75,466件

読んでくれただけでも感謝感激😊 もしサポートいただけたら、年金の足しにします(まだもらえないけど…)