見出し画像

Windowsを使いながらLinuxを試す方法#2 2021/11/26

お〜げさんです。
前回のYoutuberのDistroナナッキーさんの「Windowsを使いながらLinuxを試す方法」の第二弾です。

今回はWindowsとUbuntuのデュアルブート方法の説明です。

<前回と今回の違い>
■前回:仮想環境
Windowsを動作させながら別のOSをインストール、起動する方法です。
 →アプリをインストールする感覚でLinuxをWindowsパソコンにインストール、動作させる事が出来ます。導入する敷居が低いです。
 →WindowsとLinuxの画面を切り替えて操作が出来ます。
ー性能面
 ・Windowsが動作している状態なのでパソコン本体の性能に余裕が必要
  →大きなアプリ(Linux)が動作するイメージです
 ・パソコン本体の性能が低い場合には快適に動作しない

■今回:デュアルブート
1台のパソコンに2つのOS(WindowsとLinux)をインストールする方法です。
 →起動時(電源ON)に使用するOSを選択する方法です。
ー性能面
 ・パソコンの本来の性能でLinuxが動作します

前回の記事はこちら ↓↓

※動画の紹介およびリンクについてはDistroナナッキーさんに了解を頂いています。


対象者 (おおげが考える対象者)

・Windowsとの快適さの違いを確かめたい人
  →よく「WindowsよりLinuxの方が快適に動作する」と言われますね。
・Linuxを本格的に使いたい人
・Windows、Linuxそれぞれを快適に使いたい人
・普段使う=自動で起動するOS(Windows/Linux)を選びたい方。

パソコンの環境

・OS:Windows10またはWindows11
・ノートパソコン、デスクトップどちらでもOK
・性能:Windowsが動作するもの
 →LinuxはWindowsより性能が低いパソコンでも動作します
・ネット:Linuxをインストールするために数GBのダウンロードが必要。
・USBメモリ:8GB以上のものが必要(8GBでもOK)

<動画>

タイトル:
WindowsとUbuntuのデュアルブート方法、OSの起動優先順位、待ち時間の設定方法、領域の変更方法等全部まとめて説明します~Linuxを使ってみたい方は必見です~

チャンネル:Distroナナッキー
動画時間: 14:55

■動画内で使用しているコマンド(動画のコメント欄より引用)

◆OSの起動優先順位、待ち時間の変更の設定コマンド
①インストールされているOSを表示
sudo grep -e "^\(menuentry\)\|\(submenu\)" /boot/grub/grub.cfg
②OSの起動優先順位、待ち時間の設定ファイルを開く
sudo gedit /etc/default/grub
③起動(ブート)情報をアップデート
sudo update-grub


<参考動画>

※USBメモリの作り方
タイトル:
1分で分かるUbuntuインストーラの作り方 #Shorts
動画時間: 55秒

タイトル:
【デュアルブート失敗】WindowsもLinuxも起動しない!対処法について説明します
動画時間: 8:01


<検索キーワード>

困ったときのための検索キーワードです。

windows ubuntu デュアルブート
windows ubuntu デュアルブート 失敗
windows ubuntu デュアルブート 削除


【参考記事】


【参考】共同マガジン みんなのリナックス

Linux初心者やLinuxに興味がある人にオススメの記事をまとめたマガジン「みんなのリナックス」をぜひご覧下さい。
※複数メンバーの記事をまとめているマガジンです。

■マガジンの概要

■マガジン 「みんなのリナックス」

Distroナナッキーさんの「Windowsを使いながらLinuxを試す方法」をわかりやすく解説している動画の紹介記事でした。
Linuxを試してみたい人はぜひお試し下さい。

Distroナナッキーさんは世界にたくさんあるLinuxのレビュー動画を作られています。とてもわかりやすく解説されているのでオススメチャンネルです!

私自身、色んなLinuxについてDistroナナッキーさんの動作を見て勉強をしました。

Linuxの動作確認(パソコン、周辺機器)を行っております。 パソコンは古い機種をメインに動作確認、周辺機器はWiFiアダプタなどがLinuxで動作するか?を確認しております。 機器購入の費用としてサポートをお願いします。