見出し画像

『奇跡の澤井珈琲』

澤井理憲 著

本の題名は難しいですよね。
読む側が勝手に装丁と題名で中身を想像してしまって。
まるで、好きなマンガがアニメ化され主人公の声が違うことにガッカリするような感じです。

この本はコーヒーの話ではなく楽天市場で売上No.1になった経緯と苦労を綴った内容なのです。
勝手にコーヒーに関する情報を得られると考えた私がおっちょこちょいなのですが、私もコーヒーに関して興味があり、焙煎したコーヒー豆を売る商売ができたらいいな、などと考えてもいたので方向転換してネットショップの勉強として読むことにしました。

なんでも勉強ですから、ためにならないことなんて無いですからね。

ネットでの販売方法、広告の出し方、お客の引きつけ方などが大雑把に書かれているが肝心のコーヒーに関する話題が少ないのはちょっとどうなのかと思ってしまう。
店長はコーヒーが好きなのかも表現されていないので(きっと好きですよね)想いが伝わってこない。コーヒーの賞味期限を一年と言うところにコーヒー愛を感じられないのは私だけでしょうか?

少し残念でした。

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?