見出し画像

中学地理-18 東北地方について

Ⅰ東北地方の中心都市と県庁所在地

中心都市 仙台市(宮城県) 地図でチェック!

東北唯一の政令指定都市です


東北地方の県と都市

青森県、秋田県、山形県、福島県は都県名と都県庁所在地が同じです。

岩手県盛岡市宮城県仙台市が県庁所在地です


Ⅱ東北地方の自然環境

東北地方は南北に奥羽(おうう)山脈が伸びています。 地図でチェック!

本州の北部に位置するため冬の寒さは厳しいです

 夏場に太平洋側に吹くやませという北東の風が吹きます

 やませの影響で冷害が起こり東北地方で米が不作になることがあります


自然と伝統行事

世界遺産の白神(しらかみ)山地(秋田と青森)と平泉(ひらいずみ)(岩手)があります 地図でチェック!

ねぶた祭り(青森) 竿燈祭り(秋田) 仙台七夕祭り(宮城)のような伝統的な祭りがある


三陸(さんりく)海岸 地図でチェック!

岩手県から宮城県の三陸海岸には複雑なリアス海岸が発達している

 三陸海岸は黒潮(暖流)と親潮(寒流)の潮目(しおめ)になっている漁業が盛んな地域です


Ⅲ東北地方の農業

稲作が盛んな地域

 新潟県のある北陸とともに稲作の盛んな地域です

 寒さに強い銘柄米品種改良で作られている


果樹栽培

青森県や岩手県のリンゴ

山形県のさくらんぼ

福島県のもも


Ⅳ東北地方の工業

工業団地の進出

機械工業や半導体工業の工場団地が進出

新幹線や高速道路などの高速道路網が整備されたからです

 工場団地が進出する前は農業ができない冬場に関東へ出稼ぎに行っていた

冬場に農業ができない副業として伝統的工芸品が作られた


次に見てほしい記事


 いいねやnoteのフォローもお願いします。これから記事を書く時の励みになります。
 また、ツイッターもやっているので、こちらもフォローしていただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?