nyororoのスケッチ帖

ハーイ! にょろろでございまーす。お読みくださってありがとうございます。  水彩でスケ…

nyororoのスケッチ帖

ハーイ! にょろろでございまーす。お読みくださってありがとうございます。  水彩でスケッチをしています。noteでは日々の暮らしの記録をしております。 盛岡で小さなスケッチ教室を開催中(京都に一時滞在のためお休み中) 【好き】手帳 ノート 旅行 編み物 洋裁 着物 喫茶店巡り

マガジン

  • 思考のゆくえ

    久々に恩師と会話した時に話題に出たことを掘り下げて考えてみたらギュッと思考が深まった感じがしたのでメモとして残す。

  • デッサンとドローイング

    デッサン筋トレの様子。

  • 怒涛の手しごと

    洋裁とか編み物とか糸紡ぎとか機織りとか

  • 京都引っ越しクエスト2024-2025

    京都へ引っ越し、生活までのようす

  • 小さな絵の具の旅

    小型携帯絵の具についてまとめた記事一覧

最近の記事

#京都府立植物園

    • 「ホニャララ教」にモヤモヤした話。

      1 スヤスヤ教のツイートが流行っていた先週。 冗談として笑っていたけど『ネルサレム』なる架空の場所が聖地になったときいてちょっとギョッとした。だんだん冗談では済まないような気がしている。 結構辛辣だけど、この記事では大切なことが書いてあるなって思う。 2  さいきん編み編み教をつくろう!というようなツイートを見つけた。  流行りに乗っかったネタだとはわかっているけれどなんだか金玉が縮む思いがする。(いや、金玉は付いていないんだけども)  仲間内の冗談としてインターネ

      • 3年目のセーター

        セーターがやっと完成、 時間がかかったがいい感じにできた。 良かった。

        • 清水寺スケッチ

          先月取材した清水寺、なんか気持ちよく描けた。

        #京都府立植物園

        マガジン

        • 思考のゆくえ
          13本
        • デッサンとドローイング
          35本
        • 京都引っ越しクエスト2024-2025
          29本
        • 怒涛の手しごと
          34本
        • なんちゃって水墨画
          9本
        • 小さな絵の具の旅
          9本

        記事

          時代祭スケッチ2

          今日はペンで描いただけだけど、結構描いた。そして少し飽きた。 昔よりはうまくなった。15年続けて良かった。 いつか馬が上手くなりたい。

          時代祭スケッチ2

          時代祭スケッチ

          必死でスケッチしてるため、記事が書けずにいるが写真のみ更新。 京都 三大まつりのひとつ、時代祭を描いてきた。

          三井寺に写生に行ってきた #三井寺 #アナログ #スケッチ #水彩 #透明水彩 #watercolor #Watercolour

          三井寺に写生に行ってきた #三井寺 #アナログ #スケッチ #水彩 #透明水彩 #watercolor #Watercolour

          ノートという生簀に野望を飼う

           京都駅で素敵なイベントが開催されている。  田舎の民であるが故に都会のイベントを物欲しげに、かつ、ほんのり批判的にみていたわたしだが、近所に住んでるならば…行くよね。 そして…行ったら買うよね…。 (チョロい) わたしの購入品はコレ シャチハタのノトトテン ツイスビー ゴー(クリア) ダイゴーのグリッドノートB 5 サンスター文具のスティックルスタンプ 基本的には単なるノートとペンと、スタンプ。 (シールの類は使わないので可愛いけど買わなかった) わたしがいわ

          ノートという生簀に野望を飼う

          古本との出会い

           京都に来てからせっせと古本を買っている。  昔の美術書が中心だが内容は本質的で衒いがない。技術技法にとらわれず素朴で素直な記載が多いように思う。  あえて白黒印刷のものを好んで買っている。今の技法書は美しいが、「教本」という意味では、古い本の方が優れていると思う。  最近のものは写真が美しいが作者の写真集的な側面が強い。 その作家のファンでなければ買わないかもしれない。 デモ作品が多いため技法に関しては充実しているとは思うが、肝心の中身はサラーっと流れてしまう感じがあ

          京都美術院 2回目

          裸婦を描きにきている。 今回は水彩なので乾き待ちを考慮してなくてたいへん! アワアワしているうちにお昼になってしまう。今日からお弁当を作って頑張ることにした。 とりあえず1週間集中しよう。

          京都美術院 2回目

          一雨ごとに寒くなる、といいつつ地味に暑いよ京都。 秋っぽい絵を描いてる 藤袴っていう花がきれいな季節なのだそうで近所にスケッチに行ったりしている。 可愛い蝶々が来ていて、ほんわかした。

          急に秋が来た。 天気がいいので絵を描いてきた。 良い日曜であった。

          オーディブル読書 @京都

           1  わたしはいわゆる読書家ではない。でも本を読みたいと思っている。  読書は嫌いではなかった。しかし手仕事や絵の仕事に取り組んでいると本を読む時間が取れない。読みたいが読めないとぼやいているうちに本を読まない人間になってしまった。 2  数年前からオーディブルで聞く読書をしている。絵を描いたり編み物のお友に初めて一冊聴き切った時は嬉しかった。『サピエンス全史』も、『銃・病原菌・鉄』も、『三体』も、オーディブルじゃなかったら読まなかったと思う。(でも『三体』は壮大す

          オーディブル読書 @京都

          「理想のクリームティー」って難しい

          イギリス通でも紅茶通でもないけど、 クリームティーが好きだ。 スコーンとクロテッドクリームとジャムと紅茶、はシンプルの極みだと思うのだけど、好みに合致するところが案外見つからない。 私が好きなのは スコーンはふわふわ系じゃなくてサクサク系で、甘くないやつ。 チョコレートとかドライフルーツが入っていない「単なるバターと小麦粉」って感じの味のやつ。 クリームは生クリームじゃなくてクロテッドクリーム ジャムは絶対にいちご 紅茶は後からミルクを入れても負けない茶、(茶葉に

          「理想のクリームティー」って難しい

          川島テキスタイルスクール組織実習(3)

           制作したものを動画にしてみた。(Twitterのアカウントがないと見られないかもしれません。ごめんなさい) この期間、学んだこと、考えたことをメモする。 1  震災の前の2007~2010年ごろ、私は高校の美術教員を辞めた後の職業として、織物作家という進路を考えていた。 専門の道具を揃えたり、大学の聴講生として勉強しなおしたり、自宅を作業場として使うようになるなどして自分なりに努力していた。  そんな頃に起きたのが東日本大震災だった。3月11日の午後、私は糸を紡いでい

          川島テキスタイルスクール組織実習(3)

          自転車ゴーゴー

          10月なのに暑い。 主観的にイマイチ夏が終わらないけど、頑張って出掛けていかないと行きたい寺社を巡りきれないことがわかったので決死の覚悟で北野天満宮にでかけた。 自転車30分、なかなかの運動量で痩せそう…(痩せないけど) 自転車乗りすぎて日焼けで真っ黒だよ…。 今宮神社にも行ってヘトヘト。 さらにヘトヘトになりなが、栗のお菓子を買い、帰りは晴明神社にも寄って、筋トレまでして帰った。 ヘトヘトだ! なのに痩せないのはなせだ!!