nyororoのスケッチ帖

ハーイ! にょろろでございまーす。お読みくださってありがとうございます。  水彩でスケ…

nyororoのスケッチ帖

ハーイ! にょろろでございまーす。お読みくださってありがとうございます。  水彩でスケッチをしています。noteでは日々の暮らしの記録をしております。 盛岡で小さなスケッチ教室を開催中(京都に一時滞在のためお休み中) 【好き】手帳 ノート 旅行 編み物 洋裁 着物 喫茶店巡り

マガジン

  • 思考のゆくえ

    久々に恩師と会話した時に話題に出たことを掘り下げて考えてみたらギュッと思考が深まった感じがしたのでメモとして残す。

  • 怒涛の手しごと

    洋裁とか編み物とか糸紡ぎとか機織りとか

  • 京都引っ越しクエスト2024-2025

    京都へ引っ越し、生活までのようす

  • 小さな絵の具の旅

    小型携帯絵の具についてまとめた記事一覧

  • デッサンとドローイング

    デッサン筋トレの様子。

最近の記事

オーディブル読書 @京都

 1  わたしはいわゆる読書家ではない。でも本を読みたいと思っている。  読書は嫌いではなかった。しかし手仕事や絵の仕事に取り組んでいると本を読む時間が取れない。読みたいが読めないとぼやいているうちに本を読まない人間になってしまった。 2  数年前からオーディブルで聞く読書をしている。絵を描いたり編み物のお友に初めて一冊聴き切った時は嬉しかった。『サピエンス全史』も、『銃・病原菌・鉄』も、『三体』も、オーディブルじゃなかったら読まなかったと思う。(でも『三体』は壮大す

    • 「理想のクリームティー」って難しい

      イギリス通でも紅茶通でもないけど、 クリームティーが好きだ。 スコーンとクロテッドクリームとジャムと紅茶、はシンプルの極みだと思うのだけど、好みに合致するところが案外見つからない。 私が好きなのは スコーンはふわふわ系じゃなくてサクサク系で、甘くないやつ。 チョコレートとかドライフルーツが入っていない「単なるバターと小麦粉」って感じの味のやつ。 クリームは生クリームじゃなくてクロテッドクリーム ジャムは絶対にいちご 紅茶は後からミルクを入れても負けない茶、(茶葉に

      • 川島テキスタイルスクール組織実習(3)

         制作したものを動画にしてみた。(Twitterのアカウントがないと見られないかもしれません。ごめんなさい) この期間、学んだこと、考えたことをメモする。 1  震災の前の2007~2010年ごろ、私は高校の美術教員を辞めた後の職業として、織物作家という進路を考えていた。 専門の道具を揃えたり、大学の聴講生として勉強しなおしたり、自宅を作業場として使うようになるなどして自分なりに努力していた。  そんな頃に起きたのが東日本大震災だった。3月11日の午後、私は糸を紡いでい

        • 自転車ゴーゴー

          10月なのに暑い。 主観的にイマイチ夏が終わらないけど、頑張って出掛けていかないと行きたい寺社を巡りきれないことがわかったので決死の覚悟で北野天満宮にでかけた。 自転車30分、なかなかの運動量で痩せそう…(痩せないけど) 自転車乗りすぎて日焼けで真っ黒だよ…。 今宮神社にも行ってヘトヘト。 さらにヘトヘトになりなが、栗のお菓子を買い、帰りは晴明神社にも寄って、筋トレまでして帰った。 ヘトヘトだ! なのに痩せないのはなせだ!!

        オーディブル読書 @京都

        マガジン

        • 京都引っ越しクエスト2024-2025
          29本
        • 怒涛の手しごと
          34本
        • 思考のゆくえ
          12本
        • なんちゃって水墨画
          9本
        • デッサンとドローイング
          33本
        • 小さな絵の具の旅
          9本

        記事

          京都芸術大学の画材文具フェスティバルに行ってきた

           京都瓜生山にある京都芸術大学の画材文具フェスティバルに行ってみた。 例によって自転車で行ったので、30分ぐらいかかってしまったが、行って良かった。 盛岡でも、国内の水彩絵の具は比較的手に入りやすく使い慣れているのだが、メーカーの人に素朴な疑問をぶつける機会はほぼない。先週のテキスタイル実習で疲れてはいたのだが、画材と画材情報を求めて行ってきた。 大変に美しく立派なキャンパスであった。学生さんも熱心な感じ。 今回はあまり時間がなかったのだが、自分のスケッチブックを持参して

          京都芸術大学の画材文具フェスティバルに行ってきた

          川島テキスタイルスクール組織実習(2)

          今回は5日間にわたる実習。 テーマは「組織がわかる5日間 」。 (以下川島テキスタイルのサイトより引用) “経糸と緯糸が交差する織物の構造を組織といいます。綜絖の通し方やタイアップを変えたり、単に足踏み順をアレンジするだけでもその交差は変化し、様々な表情の布を織ることができます。組織の基礎を理解するため、4枚綜絖による基本的な変化組織・特別組織の綜絖通しとタイアップで、8パターン4枚(頑張れば9パターンで5枚!)の布を織ります。 使用織機:天秤式4枚綜絖” 講師は吉田桂

          川島テキスタイルスクール組織実習(2)

           それに比べて自分の場合、割としんどいのが「織り」。経糸のセットまでが一山あるし、(粗筬通し)綜絖通し、筬通し、までがだいぶしんどい。(ウールしか染めないけど)糸染めはキマるというよりはキマる前に染まってしまう。実は水彩はあんまりキマらない。考えすぎてしまう。

           それに比べて自分の場合、割としんどいのが「織り」。経糸のセットまでが一山あるし、(粗筬通し)綜絖通し、筬通し、までがだいぶしんどい。(ウールしか染めないけど)糸染めはキマるというよりはキマる前に染まってしまう。実は水彩はあんまりキマらない。考えすぎてしまう。

          染めも織も編みも洋裁も、水彩も、ドローイングも多分脳内麻薬は出るんだけど、「キマり方」には結構差がある。編み物は結構ダウナー系というか、ゆるーく楽しい感じ。 作業場的に2度と制作はできないけど多分一番キマるのが臈纈…。グローアップまでがわからないのがたまんなく怖面白い。

          染めも織も編みも洋裁も、水彩も、ドローイングも多分脳内麻薬は出るんだけど、「キマり方」には結構差がある。編み物は結構ダウナー系というか、ゆるーく楽しい感じ。 作業場的に2度と制作はできないけど多分一番キマるのが臈纈…。グローアップまでがわからないのがたまんなく怖面白い。

          川島テキスタイルスクール組織実習(1)

          先日「叡山電鉄に乗り、青春の旅に出た」と書いた。 9月24−28まで、市原の川島テキスタイルスクールでワークショップを受けてきた。その様子について感じたことを書いていく。 1  私は学生の時、テキスタイル(染織)の専攻で、友禅染や臈纈染を学んだ。 最近50歳を過ぎて、学生時代に学んだことがいつの間にか血肉となって思考の行く末を方向づけているのだなということを感じる。  今は主に水彩を描いているのだけれど、どんなに沢山描いたとしても私は心底工芸出身の人間なのだなと感じる

          川島テキスタイルスクール組織実習(1)

          叡山電鉄にのって

          青春の旅に出かける。 詳しくは後日まとめたい。

          叡山電鉄にのって

          京都のお散歩 レトロ建築をめぐる 2

          今週、唐突に秋が来た。 これは素晴らしい秋空だ!出かけなくては!ということで自転車でぶらぶらしてきた。 暑いし10分くらいで描いたのでデッサンは狂ってるけど、絵日記だから まぁよし。 秋はいいな。次はどこで描こうかな。

          京都のお散歩 レトロ建築をめぐる 2

          アイリッシュパブに立ち寄る

          9/20(金) 木屋町あたりのアイリッシュパブに行ってみた時のスケッチ。ノンアルコールビールなだったのだけどもね。  スケッチしていたらお店のお兄さんが気さくに話しかけてくれた。毎週金曜日はアイルランドの音楽を演奏しているそう。 次回はちゃんと時間作って飲みに行きたいと思った。 お店はこちら! ダブリン 050-5594-3602 京都府京都市中京区御池通り河原町東入ル一之船入町537-23 ミレニアム御池ビル 1F・2F

          アイリッシュパブに立ち寄る

          投稿し忘れ 「京都冒険生活1ヶ月め」の記事を今アップしてみる。

          6月末に京都に引っ越してもうスク3ヶ月、なぜか1ヶ月目の記事が投稿し忘れて下書きボックスにあったのでアップする。 以下7/30にあげようと思っていたもの。  ---------ここから 京都生活noteに綴ろうと、意気込んでみたものの、毎日記事を書くのは無理だった。  しかしこの1月、私は朝から晩まで絵を描いていた。まさに冒険である。(詳しくは書かないがアナフィラキシーショックで入院までもした。) 京都人の知人 「入院までもなさって、とことん京都を楽しみはってますな

          投稿し忘れ 「京都冒険生活1ヶ月め」の記事を今アップしてみる。

          なんちゃってお習字。 下手くそだけど楽しい

          なんちゃってお習字。 下手くそだけど楽しい

          9/23なんちゃって水墨画スケッチ

          今日も墨であそんでいる。下手くそなりにたのしむ。 昔の本をみながら練習中。 半額の墨も買った。 墨がいい香り!

          9/23なんちゃって水墨画スケッチ

          京都のお散歩 レトロ建築をめぐる 1

          最近の散歩コースのための参考書を買った。 夫と散歩するときに少しずつ活用しているのだが、なかなかよい。 1日で巡れるわけではないのだけど、散歩コースの参考にしている。  近代建築にはたまらん魅力がある。明治大正の頃のものなど、今と違った重厚な装飾がある。「近代国家」としてエンジン最大で動いていた頃の日本のテクノロジーの粋をあつ真田という感じがする。 モダン建築祭なるものも開催されるのだそうで、興味深くイベント一覧をみている。見たいのがいっぱいあって大変だ!詳しくはこち

          京都のお散歩 レトロ建築をめぐる 1