見出し画像

入院中に塗っていた塗り絵

入院中は、3度の食事と毎日の検査、シャワーや入浴以外は自由というか暇で意外と疲れもあって、結構、眠ったりしてました。

それでも、起きてて暇な時があると、塗り絵を塗ったり音楽を聞いたりテレビを見たり出来るのですが、私は塗り絵に夢中でした。

しかも、同じく入院していたお婆さんが、私の塗り絵を見に来て、やたらと褒めてくれるので

嬉しくて塗り絵を塗りまくってはそのお婆さんに見せる、を繰り返してました。


入院中に塗った塗り絵

この塗り絵は実はセラピーになってたんじゃないかなーって、傾聴をしていただいて感じました。

しかも、そのおばあちゃんの、何度も何度も、別にうまくもないのに全て無条件に受け入れて褒めてくださる言葉は、私が母親に求めていたものじゃないでしょうか。

母親は、私のことを、気持ち悪いとか、死ね、とか、中途半端で意味ねー!とか、いうし、蹴られたり、肘で押し飛ばされるので、いつも馬鹿にされるし、いつも焦っていて何言われるか怖くてドキドキして、緊張していたのが、幼少期からの私の母親との経験でした。

ところでそのお婆さんは、農家さんです。
だから、ジャガイモをまくにはどうしたらよいかとか、カブを一緒に撒くといいとか、さやえんどうの育て方とかを詳しく細かくコツを聞いてました。

やっぱり毎日土に触れてる人のアドバイスは凄い。具体的だし。

あのおばあちゃんと話せて本当に良かったです。

私は今鬱みたいになってしまって何のやる気もなくて塗り絵を家でもやってみようかなと思ってます。
明日、塗り絵を買いに行ってみようかな?

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。