見出し画像

東京タワー周辺って魅力的っ

こんばんは〜

本日はずっと気になっていた
とうふ屋うかい!へ

想像より敷地内が広く、驚き感動〜

丁寧に席案内をされるとーー

コース料理のはじまりです♪

まず、ドリンクは
アップルジュースの氷抜き。

かな〜り濃厚で紅葉見ながらで
更に嬉しい\(^o^)/

いきなりこんな種類豊富来て
ワクワク何十倍にもなり

名物のものも楽しめて
油っこくもなく

全体的に薄味でとても好み^^ノ

お造りまでも来ましたー

クレイジービー?
というのが一緒に来て

名前の通りな動きで好き過ぎる←

素敵です*

そして炭が運ばれてきて〜

とろろ入りお豆腐でーす!

目の間でサーブしてくれて
盛り付け綺麗で嬉しいね、

お魚は美しいカットで

銀だらで骨もなく
かなり食べやすい

お食事はコチラ▼

入れ物がどんぐりみたいで楽しい♪

漬物の薄味でたまりません。

デザートにはプリンです∇

中身はこんな感じ:D

上のソースがとても濃く
相性がバツグンで驚きっ

畳部屋でリラックスしながら

お話もたくさん出来
一緒に楽しめて最高

お手洗いへ行くと

トイレットペーパーがお花柄で
テンション上がったよ∧∧

流石〜うかいだったわ

ありがとう。

それから→東京タワーへ

久々中のお店を楽しめ

なんとっ!プリンセスラウンジへ

しかし迷子だったね、笑

そのおかげもあり
いくつもの良い出会いがありイイね〜

無事に到着し、

ラウンジにて伊藤さんは
〜緑茶と和菓子セット〜

可愛らしい*

私にも一つシェアしてくれて
何年振りだろか?頂いた。

紅茶はローズヒップの香りがし
かなり濃厚

※コッソリ東京タワーも
うつっているので良く見てね↑

そうそうフラミンゴにも出会えたの

こんなところに隠れていたなんて
予想もしていなかったんだ〜ぃ笑

美しい!

夜は★レストランローブ★

店内はこんな感じで
オープンキッチン、憧れだ!

席に着くと芸術的なもの達が

いつでもキッチンが見れてワクワクっ

壁にはアートもあり
まさにツボなの。

素敵過ぎるし楽しいネーーー

ドリンクは「自家製ジンジャーエール」

アプリコットベースで作っていて
スパイスの香りが特徴的☆

コースはこんな贅沢\(^o^)/

まずはじめにドリンク〜

こういうちょこんと来るの好きぃ

前菜だけでたっくさん▽

どこから見ても美しい.

柿とフォアグラ、

この組合せ結構好みで

思い付いた料理があるよーん。

コチラは毛ガニ!

やはり素材の味がよく感じ

それからとったスープともあう癒

メニューには
うなぎと黒豚と書いてあり
どんなのが来るか想像以上

ココで焼き立てパン∵

バターが香り香ばしく
止まらなくなってた。

スジアラというお魚みたいですー

はじめて食べて気に入った☆

そして面白い演出♪

好きなナイフが選べるということで

カラフルのを選んだよ。嬉

お肉とアーティチョーク^^

アーティチョークの調理方が
3種類あって見た目も食感も

3通り楽しめた^_^

その後はサービスにと
「ぶどうジュース」

甘みは強いが
皮の味までし

バランスがとても良い

デザートになる前には

全てが変わり驚きぃ

こんな凄いサービスはじめて、

まず一品目

リンゴそのものに柚子の香りをうつして

これは是非作ろうと思った(^o^)ワクワク

モンブラン∀

甘過ぎず
生クリーム
栗ペースト
クッキー等

食感までも
楽しめルン

最後にはまさかの宝石✡

伊藤さんと写真撮った(^.^)顔変だ笑

宝石ではなく、チョコレートを選び
盛り付けてもらった(^ν^)

紅茶と共に、、

カップも可愛くて

どこで販売しているのか気になった。

色ん〜な経験が一緒に出来嬉しかったな、
ありがとう(^O^)

帰りの東京タワー

やはり素敵だ

最後までありがとうm(_ _)m

Instagram
Youtube

料理大好き!コロナ落ち着いたら留学★世界一周★へ そこで出会う方々を料理で幸せにするよ~\∧▽∧/