マガジンのカバー画像

ニョコロ*の頭の中

61
私が考えていることや思っていることなどをまとめた記事をまとめました。 自己啓発のような、エッセイのような、日々の徒然のような感じです。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

「自分のものさし」がない私は、「自転車乗り」をめざすことにした。

ドイツ生活を始めて、1年が過ぎた。 「 海外生活 」というものにずっと憧れがあった私にとっ…

ニョコロ*
4日前
85

向こうの世界と、自分の世界。

このことはnoteに書くべきかすごく悩んだのですが…… 自分の中では大きな出来事だったので、…

ニョコロ*
3か月前
85

久々に自己分析をしたら、エゴエゴしい自分に出逢った。

 先週は時間をかけて「 自己分析 」をしていた。  自己分析といえば、就職前にするイメージ…

ニョコロ*
5か月前
52

私は今年、”気持ちのいい人”になろうと思う。

 今朝、今年2度目の散歩へ行った。 昨日は雨が降ってほとんど歩くことができなかった。だか…

ニョコロ*
5か月前
94

「地に足をつけて夢を追う人」をめざして。

30歳を迎える少し前からずっと、「地に足をつける」って結局どういうことなのだろうとよく考え…

ニョコロ*
7か月前
71

「文字のアルバム」が作りたくて。

 2週間のドイツ国内旅が終わった。 ドイツ国内にはもう3ヶ月以上いるけれど、旅行するのが…

ニョコロ*
10か月前
54

どっちがナンセンスなのだろう?

今年のお正月のこと。 久しぶりに私の実家の方の恒例行事である食事会が行われた。 私の家族と母方の祖母やおじの家族などが集まる会だった。 私は食事の世話のため、祖母の隣に着席。 この食事会は2年ぶりといういうのもあって、電話でしか会うことができなかった祖母の顔が久々に見られたことが嬉しく、祖母も喜んでくれているようだった。2年ぶりの祖母はまた少し小さくなったような気がしたが、元気そうに笑ってくれていた。 食事会が進んだある時、義妹のお腹に新しい命がいることが発表された。

弱音はどんどん吐いていこう。

弱音は吐くな。 私の中にはそんなルールがなんとなくあります。 実際、言うと嫌がる人もいる…

ニョコロ*
3年前
91

パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断に行ってきた(2)骨格診断・顔タイプ編

だいぶ遅くなりましたが、今回は以前書いたこちらの続きをば。 今回は骨格診断と、顔タイプ診…

ニョコロ*
3年前
57

パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断に行ってきた(1)パーソナルカラー編

先日、今年の目標であり、念願だったパーソナルカラー診断を受けてきました! 「せっかくだか…

ニョコロ*
3年前
65

今の心はロマネスコ。

最近ちょっと忙しさに押され気味。 そのせいか、 今の心はロマネスコのよう。 一歩一歩進ん…

ニョコロ*
3年前
37

noteを100日続けて、「自分に向き合う時間」の大切さに気づいた。

昨日無事に、100日連続投稿を達成しました! 見守ってくださった皆さん、本当にありがとうござ…

ニョコロ*
3年前
78

自分を貫くときは「先に知らせること」で、自分も周りも楽になる。

自分の思いを大事にしたい。 そう思うときに考えてしまうのは、結局「周り」のことだったりし…

ニョコロ*
3年前
20

私は自分の一貫性のなさを「自分の多様性」ってことで許すことにした。

「役者か歌手かどっちかにした方がいいと言われたけれど、どっちもやりたかった」 いつかテレビで、星野源さんがこのようなことを言っていました。 今は歌手としても役者としても成功されていますが、やっぱりそういうことを言われる経験をされてるんだな、と思いました。 日本は何かに「専念」することと、 「一貫性」のあることを尊ぶ傾向があります。 星野源さんの話もそうですが、いくつかお仕事を持っている人に「どっちが本業?」みたいな質問をするのも、そういう傾向があるからかなと思います。