マガジンのカバー画像

ニョコロ*の頭の中

61
私が考えていることや思っていることなどをまとめた記事をまとめました。 自己啓発のような、エッセイのような、日々の徒然のような感じです。
運営しているクリエイター

#仕事

「好きなことを本気でやろう」と決めた日。

先日、1週間かけて自己分析をした。 その結果、ものすごくエゴイスティックな欲望が丸裸にさ…

ニョコロ*
5か月前
61

久々に自己分析をしたら、エゴエゴしい自分に出逢った。

 先週は時間をかけて「 自己分析 」をしていた。  自己分析といえば、就職前にするイメージ…

ニョコロ*
5か月前
52

「地に足をつけて夢を追う人」をめざして。

30歳を迎える少し前からずっと、「地に足をつける」って結局どういうことなのだろうとよく考え…

ニョコロ*
7か月前
71

自分を奪われすぎない、ということ。

先日、10年近く付き合いのある同業の先輩であり友人である人と久々に食事をしてきました。直接…

ニョコロ*
2年前
72

「優しさ」って「相手に付き合えること」だと思う。

最近「優しさとは?」を考えされる出来事がたびたび起きています。 今回はそれについて、思っ…

ニョコロ*
2年前
33

好き仕分け、途中経過。

今日は昨日noteでもお知らせした通り、「好き仕分け」をしていました。 「好き仕分け」と名称…

ニョコロ*
3年前
28

人生をどう生きるか?

今日リモート飲みで、人生とキャリアについて考える機会をもらった。 最近は仕事のことに頭も時間も割かれているけれど、年齢的に人生や自分の中の「優先順位」を決めなければいけない年齢にも差し掛かっている。 人生100年時代とか、何歳でもチャレンジできるといった、聞こえのいい言葉もあるし、実際そういうこともあるけれど、タイムリミットのあるチャレンジもあるのが現実。 それを自分の人生にどう組み込むか。 自分の中で答えを先送りにしてきたことが、 人生においてあまりに大きな問題だと

忙しくても、土を耕し、種を蒔く。

最近ずっと「バタバタしている」と書き続けています。 本当にバタバタしているのは確かで、長…

ニョコロ*
3年前
61

おかしいことを「おかしい」といえる勇気

最近、「なんかおかしい」と感じることがたびたびある。 そう思うのは、大抵自分の外側で起き…

ニョコロ*
3年前
105

心を鬼に……したくないなー。

私は、日々の暮らしの中、できるだけ多くの時間笑っていたいし、 多少のことは気にせずに「い…

ニョコロ*
3年前
67

私は面倒くさいヤツになることにした。

去年までの私は、愚痴魔でした。 メモ魔みたいに言っていますが、それより圧倒的にタチが悪い…

ニョコロ*
3年前
291