見出し画像

53.大学3年生~2011~


大学2年生の秋頃にパニックを発症して、そのあと春休みに十分休息をとれて薬も効いてきたからか、大学3年生になってからは行動範囲を広げることができた。


電車にも乗れるようになったし、外食も徐々にできるようになった。

県内なら友達とお泊まりもできた。


発症時のピークは超え、10kg減った体重も徐々に戻っていった。


ご飯をおいしく食べられるのは本当に幸せなこと!


あんなに「いつまで続くかわからない恐怖」で毎日こわかったけれど、徐々に行動できていったことは本当に良かったし安心した。


それでも発作が起きる時はあるし不安でたまらない日も多かったけれど。


夏にはインターンシップで2週間職業体験もできたし、(パニックのことは打ち明けなかった)

冬に始まった就活も周りの人と同じようにできて、合同説明会に参加したり面接も頓服は飲むが受けることができた。


大勢の人がいるところはパニックになってから本当に苦手だったが、それでも行くことができた。


大学3年生の頃は体調の波が激しかったけれど、それでも大学やサークルを休むことは少なくなった。


ただ、極力大勢の集まりなどは避けていたかな。


それでも大学2年生の頃に比べればとってもマシだった。


だんだん良くなっているかなとも感じられていた。


成長を実感できた1年だった。


明けない夜はない!


必ず良くなっていく、大丈夫!と言い聞かせていたことが実感出来て嬉しかった。


よろしければサポートお願い致します! サポートいただけた分は、いずれフリーで自分らしく仕事をしていくために活用させていただきたいと思います( ˆˆ )