見出し画像

悠遠に伸びる道「就実の丘」より - 北海道旅行 2021 / 最終日

旅行最終日は旭川を少しドライブする。
「就実の丘」という、いかにも北海道らしいスケールの大きな景色の見られる丘へ行った。

看板が立っている

雄大なパノラマが見えるはずの場所だが、あいにくの天気で視程は短い。

実に北海道らしい道

なだらかなアップダウンは周氷河地形。二日目に礼文島で見たものと同じである。天気のせいもあってか、他に人はほとんどおらず、静かな田園で北海道を感じていた。

農地への立ち入りは厳禁

本州にはツキノワグマしかいないが、北海道にはヒグマがいる。どちらも遭遇したらひとたまりもないことには違いないが、ヒグマの方がかなり図体が大きいので恐ろしい。
ちなみにまだ遭遇したことはない。

公共交通機関でのアクセスは厳しいのでタイムズカーシェアを利用
あの丘のてっぺんまでの距離は1km強

冬は除雪されないため来ることは難しいそう。次はよく晴れた夏の日に訪問してみたいところ。

旭川に戻ってきた。市街地もすっかり紅葉が進んで秋の気配。もうすぐ冬がやってくることを冷たい風が知らせるよう。

帰路へつく。
新千歳空港へ向かう道中、新札幌で手早く昼食を済ませた。

キハ281系

新札幌から新千歳空港に向かうにあたって、最も正しい選択は快速エアポートに乗ることなのだが、せっかく特急も乗れるフリー切符だったからあえて特急北斗に乗ってみた。この特急は新千歳空港には行かず、南千歳で乗り換える必要があるから、快速エアポートに乗るよりむしろ手間が増える。

我々の意味不明な短区間乗車に車掌も困惑
ディーゼルの排気のにおいを残して去っていく列車

そのうち北斗も完乗したいところ。札幌から函館までを結んでいる特急だが、こちらも相当時間がかかる。北海道は持ち手部分も大きい。

余談だがGoogleで「北海道 持ち手」と検索するときちんと渡島半島のWikipediaが出てくる

そして新千歳空港に到着。

バニラエア塗装のpeach機

行きの羽田ではタラップ車での搭乗だったが、新千歳ではボーディングブリッジでの搭乗だった。

東京は雨
成田空港

そんな感じで4日間の行程を終えた。
秋の北海道は観光シーズンというわけでもなく、観光客は少なめに感じた。レンタカーも夏のように特別料金がかかるわけでもないし、かといって雪があるわけでもないので割合に良いシーズンかもしれない。ただちょっと寒いかも。
今回のようないろいろな都市を巡る旅程にすると、移動に相当な時間を食われてしまうから、次来るときはもっと都市を絞って観光しても良いかな…という気持ち。

以上!ではまた



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?