見出し画像

今日は残りの18日目のnoteです。

shiraishi kohkiさん 画像お借りしました。
ありがとうございます。こんな気持ちになりたい。

12時過ぎてしまった。

100日後の私には何があるんだろう

自分の居場所は見つけられているんだろうか

安心する場所
自分が惨めにならなくていい場所

自分がプリプリ
プンスコと怒れる相手がいるだろうか
自分が無理しなくていい相手がいるだろうか

自分が1日の終わりに話したい相手がいたらいいのに

自分の望み
探しているもの

心からの安心

家にいても
家に帰るのも
何も不安を抱えずにいられるところ

自分が自分でいることが好きでいられる相手だろうか

明日も頑張ろうって
一緒に思える相手だろうか

ケンカしても
ごめんね
ありがとう
って言い合える相手だといいな

おかえり
ただいま
また明日
今日はどんな1日だった?

そんな毎日が楽しいといいな

今 夜中だから
きっといい文章にはならないけど
夜中に書くはずかしいラブレターになってると思うけど

自分には幸せになって欲しいって
思ってる

心からの安心を味わってから
死んでも遅くない気がする

ああ
なんていう心地よさって感じてからでも遅くない気がする。

ある漫画の中で
相手に対して「優しくさせてよ」っていうセリフがあって

その一言がもうズギャーンって心に刺さった

優しくしたいんだよ、君に。
そんな優しいセリフってあるんだー。
そんなん言われたら、ちょっとフリーズしちゃうな。

きっと私が欲しかったものだから。
優しくて安心する大きなもの
そんな環境にいたら自分はどんな人生なんだろう。

そんな優しさを
私も誰かに与えたい
優しくしたい。

会いに行けば会える。
そばにいる。
ただそれだけでいいんだけどな。

そういうセリフやなんやに
涙してしまうことが多くて
そういう時に気づくんです。

あー、それが欲しかったんだなって。
今まで引っ掛からなかった言葉だったりするんですけど。

今の自分には
必要で
今の自分が欲しいもの
手を伸ばしたいもの
一人でもいいけど
二人でもいいもの

自分が笑顔になれる栄養みたいな感じ。

ただ抱きしめたいもの。

「私を好きになってよ」

自分が好きな自分が行方不明な私は
急ぎ
好きな自分を探すのです。

好奇心で溢れたワクワクした自分
友達に贈り物を考えることが大好きだった自分
旅行にさっと行って
知らない土地を走る自分
知らない人と話すことが好きな自分
仕事でのプレゼンも生き生きとこなしていた自分

さっとフットワーク軽く
行きたいところへ好きなところへ行っていた自分

悩みなさそうだようね、と言われる能天気な自分
活発に行動している自分
好きなものが溢れていた自分

一緒に帰ろう

一緒に変わろう

そんなあなたが今
本当に望んでいることはなんですか
今何か一番苦しいですか
何が一番楽しいですか
どうしたら元気になりますか
何が欲しいですか
どんなことを勉強していきたいですか

なーんて。

今の時代
自分を振り返る時間がなく
日々に流されてしまう。

これは「毎日を楽しめる人の考え方」や
振り返りノートだったりで
ジャーナリングだったり
で言われていること
どんどん目まぐるしく過ぎてしまう毎日
ただ過ぎてしまう毎日

自分を内省する力が大事

自分の日々の状態を知って
できればご機嫌にしてあげる
それは自分
気づいてケアしてあげるられる自分

自分さん
明日もよろしく

では
また

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?