nyan

こんにちは。好きなもの:猫・花・植物・スポーツ・アート・ハンドメイド(自分が作る方)・…

nyan

こんにちは。好きなもの:猫・花・植物・スポーツ・アート・ハンドメイド(自分が作る方)・うどん・白黒のイラスト・旅 どうしようもない自分に興味が持ちたくて、文章にすることにしました。自分が好きな自分が行方不明です。来年の自分のために、自分に喜んでもらえるような毎日にしたいです。

最近の記事

どこかいきたい

おはようございます。 今日は16日目のnoteです。 おくちはるさんの画像 おかりました。 ありがとうございます。 スッゲー優しいイラスト。 なんて癒されるんだ。 まずは、昨日目標としていたクローズアップ現代の「女性たちが去っていく」を見ました。 あの内容で30分でいいの? もっともっと知りたいけどな、って感想です。 東京は令和 地方は江戸 内容は地方の女性が各地域から去ってしまうこと。 違和感がたくさんあったんですけど、 ある地域の婚活イベントで女性が集まらないとい

    • 少しずつ。

      おはようございます。 今日は15日目のnoteです。 100日後の私へ 423さん 画像お借りしました。 ありがとうございます。 素敵な雰囲気。休憩時間とかに話しかけたい。 今日はお世話になっているNさんから頂いたパン食べてますよ 朝ごはんに。 Nさんは母のような存在です。 こういう言い方も違うか。 めちゃめちゃ 気にかけてくれて応援してくれて 話を聞いてくれて 誕生日プレゼントが決まらないから 何が必要なのか言ってよ という方です 知り合った当初はここまの付き合い

      • こんばんは。 今日は14日目のnoteです。 Miyuさん画像お借りしました。 ありがとうございます。 ニュースで 16歳の方が誤診で亡くなったと見ました。 16歳です。 苦しかっただろうな。 今、どんなことに夢中だったのかな。 どんなこと考えてたのかな。 どんな毎日だったのかな。 どんな友達がいたんだろう。 勉強は好きだったのかな、運動?美術? なんて考えました。 命は平等にあって 命は平等に残酷だな と感じています。 今日の目標はとにかく今を大事にする です。

        • 人は人

          今日は14日目のnoteです。 昨日は13日目のnoteです。 馬場圭佑さん、沖縄画像お借りしました。 ありがとうございます。いい空。 はじめに昨日のnoteです。 2日に1回ペースがいいのかな。 「何かあったの?  大丈夫?」 って声かけてもらう時ありませんか。 そういう時 これ、まー、ポジティブな話だと思うんですけど 気にかけてもらっているから。 ただ 自分は、めちゃめちゃ気をつけていることばです。 「気かけてもらってありがとうございます。 実はこんなことがあっ

        どこかいきたい

          もんもん

          今日は12日目のnoteです。 nouchiさんの画像をお借りしました。 ありがとうございます。 めっちゃ眠いんです、毎日。 ほんと眠い。寝てるつもりなのに。 自己分析とは 現在の自分にあるもの・ないもの 今の自分を確認する作業 自分は変化する 環境によって新しい自分が出てくる ジャッジせず、主観を捨てて ただ自分を見てみる 価値観・スキルも変化している 何度も何度も 自分のキャラを活かすにはどうしたらいいのか いろんなことに焦りすぎて いろんなことに手を出して

          もんもん

          ポロポロ

          本日3回目のnoteです。 そして11日目のnoteです。 なるくにさんの画像をお借りしました。 ありがとうございます。 手のイラストが好きです。 今日はメンタルがとても疲れている日でした。 いつも以上に。 身体も重くて でも起きれたのでよしです。 これから自分はどうなりたいのか。 キャリアデザインを受講して 自分の分析をしているのですが、自分のことを振り返り 自分のリソースは なんなのか 自然にやってしまっていて気づいていないことなど これがまたしんどくなってし

          ポロポロ

          のびのび

          今日は続いて 10日目のnoteです。 海山すなさんの画像お借りしました。ありがとうございます。 のびのびという言葉が好きです。 100日目の自分は自分に何を書いているんだろう。 自分はどんな人生の中にいるんだろう。 モヤモヤが晴れた 元気な自分を目標に日々過ごしてみます。 いつもニュートラルでいたいのに、些細なことでイライラしてしまう そんなことがあって 疲れてしまうことがあります。 人の言葉がきついなと感じたり それに反応してしまったり さらっと流せる時や まっ

          のびのび

          今日は6月14日 11日目のnoteのはずなのですが、 なんと9日目のnoteです。 humさん またまた画像お借りしてます。 ありがとうございます。 自分のペースを知る これも今年の目標にします。 いつもうまくできません。 やりすぎてしまう やるまでに時間がかかる やり始めれば、集中できる これだよ。 とにかく 今日は9日目のnoteを書きます。 いい天気です。 昨日は、雷を久しぶりに聞きました。 夏の匂いです。 仕事を休んで、友人とあるスポーツイベントに参加して

          あることないこと

          今日は今日で8日目のnoteです。 nouchiさん 画像お借りします。ありがとうございます。 猫と私 いつもこんな感じだったらいいなー。 100日目の私へ 今日は、お気に入りのエゴンシーレのTシャツをきています。 キャリアデザイン受講の日で 自分の理想はどんなものですか と言われています。 ですが 正直、考えてこなかったキャリアビジョン… 理想の自分を設計するためにどうしたいのか 理想ってなんだ 毎日で精一杯になっている自分。 どんな願い事も叶えてくれるならどうしま

          あることないこと

          ありゃぁ

          今日は7日めのnoteです。 トウユウジさんのイラストをお借りしました。 こういう心境です。 このnoteは昨日のはず。 書こうと頭の中で思いつつ、寝てました。 こういうとこなんだよな、自分。 自分あるあるです。 変わりたい、と思って自分磨きしている気持ちなんですが やってしまった…となります。 もー。 昨日の私よ。 なので今日は7日目と8日目でダブルデーにします。 昨日は、朝すごい雨で。雨の音を聞きながら起きました。 前の日 あまりよく眠れなくて 明日早いんだよー

          ありゃぁ

          いつもの日曜日

          今日で6日目のnoteです。 今日は日曜日でした。外に運動に行きました。 好きな風景のイメージが この方のばかりでした。お借りしました。takeKurokiさん ありがとうございます。 近くの運動公園で高校球児が大会のようでした。 爽やかな挨拶としっかりとトレーニングしてるだろう体格 と ちっちゃいアイスを食べる姿が なんだかミスマッチで でも微笑ましくもあり これからの人生を応援したくなりました。 今日はまず、これから100日はnoteを続ける目標を立てました。 10

          いつもの日曜日

          存在のすべてを

          こんにちは。 今日で5日目のnoteです。 メトロポリタン美術館様 画像お借りしています。 存在のすべてを 塩田武士さんの本です。 まだ読んでません。 存在のすべてを なんて素敵な響きなんだろう と思います 内容はまだ分かりませんけど 存在のすべてを かー。 何度でも言いたくなるこの言葉。 昨日、家族のことを書き出したら メンタルが不安定になりました。何をしていても泣きたくなって、目が腫れているなう。古い。 見逃していた自分なんでしょうね。隠したかった自分という

          存在のすべてを

          本のこと

          今日は4日のnoteです。 humさん また画像お借りしました。かわいい。 バナナブリュレフラペチーノを飲みました。 こりゃ美味しいや。 甘い。 今の私には、とびきり甘い。 染み渡る感じで、一気に飲んでしまったら キーン 現象が起きました。フリーズしました。 読んだ本の感想を書きませんか と初めの画面に と出てきたので書いてみようと思います。 ・親といるとなぜか苦しい ・存在の全てを ・静かに生きて考える ・毎日を楽しめる人の考え方 まず今日は、 親といるとなぜか苦

          本のこと

          今日の目標は

          こんにちは。 ※本当は4日目です。 保存したままになったました。 今日でいよいよ3日のnoteです。 三日坊主にはならない気がしています。 日々、noteを書いていくことも今年1年の目標です。 三日坊主とは 飽きっぽくて何事も長続きしないこと どちらかというと三日坊主よりなところがあります。 タイトルの今日の目標は 給食を完食する 知人の子供の目標です。 みんな色々な目標があります。 完食することは分かりやすくていいですね。 ではなんのために完食したいのか 答え

          今日の目標は

          来年までに

          こんにちは。 昨日からnote始めました。 おかのくらさん、画像お借りしました。ありがとうございます。 来年までにどうするのか 具体的な目標を立てようと思います。 来年までに 自分を理解する では曖昧でゴールがわからないな と思います では具体的にどうするのか ・来年の今日 6/5までに月30万円稼げる住所不定なデザイナーになりたい →本当に自分のやりたいことなんでしょうか →本当は、フラワーノリタケさんのような植物を使った店舗装飾をしたい これです。 ワクワクするの

          来年までに

          初めてましてのnote

          こんにちは。 初めまして。もうすぐ40になる私です。 わー。40年生きているんだという感想とともに 現在の自分を話させてください。将来の自分にも伝えたいので、noteに書いてみたくなりました。こんな自分がいたんだよ、と知っておいてほしいからです。 プロフィールに ハムさんのイラストをお借りしました。 素敵です。めちゃタイプです。ありがとうございます。 好きな自分が行方不明 なので、ここで書きながら探していきたいという目標です 書くことは私のこと で ここで初めて自分

          初めてましてのnote