見出し画像

来年までに

こんにちは。

昨日からnote始めました。
おかのくらさん、画像お借りしました。ありがとうございます。

来年までにどうするのか
具体的な目標を立てようと思います。

来年までに
自分を理解する では曖昧でゴールがわからないな
と思います

では具体的にどうするのか
・来年の今日 6/5までに月30万円稼げる住所不定なデザイナーになりたい
→本当に自分のやりたいことなんでしょうか
→本当は、フラワーノリタケさんのような植物を使った店舗装飾をしたい
これです。
ワクワクするのはこれなんです。

これまで仕事で室内ディスプレイをしてきました。
造花ではありますが、植物のアレンジ等も作ってみたりしていました。
この植物アレンジをお金にしたいと考えています。
方法などを勉強します。

本当にやりたいのにどうしてできないのか
方法がわからない・年齢・不安・

自分自身でよくわからなくなってしまったので、キャリアコーチングを受けることにしました。何か方法はないだろうか。
シンプルにこれが間違っているかもしれないですね。
それでも
自分にお金をかけることは初めてです。資格スクールも。
将来の自分は喜んでくれるでしょうか。

たくさんの自己分析を受けています。

自分で考えて、問題解決していたと考えていましたが
いかに考えたつもりになっていたのか知りました。

つもり。
ほんとかっこだけ。

どうしてこうなってしまうのか
どうしたら、良い方向へ行けるのか
自分の良い方向はどういう方向なのか
具体的に自分がハッピーな状態はどういう状態なのか

何が好きで
何に夢中で
何が得意なのか
何が嫌いで
何にストレスを感じて
今後どうするのか。今までどうしてきたのか
何に成功して
何に挫折したのか
どうしたら仕事は続けられたのか
自分の考え方の傾向には、どんな癖があるのか
どんな人間になっていきたいのか
心の底から望んでいることはなんなのか

もうパンク状態です。

とにかく
・家を出ます
・パートナーを探します
・仕事はいろんなところで生活できる職種がいいんです。
→そのために資格スクールに入会しました。
→具体的にしたいのですが、まだ曖昧です 目標決めるって言ってみたものの

お金に困らない生活も目標です。
やりたいことも、行ってみたいところも
たくさんあります。

好きな自分になれるように
毎日少しずつどうにかしなきゃと思います。
焦るばかりで、カタチになっていないですけど。

子供の頃から、いつか誰かがきっとここから救い出してくれる
と思っていました
それは、自分を癒すヒーリングファンタジーで
現実ではないんだなと思うところです。

「親といるとなぜが苦しい」という本の内容です。
これもアウトプットしていきたいです。

話しがそれました、目標。

・家を出て、自分の生活をするために
毎朝2時間くらい時間をとって資格スクールに通う(オンライン)
そこで実践の仕事に挑戦していく
また、本を読んでアウトプットしていきたいので
ここで本の内容のアウトプットと
自分のことをひたすらアウトプットすることを目標にします
本は月に10〜15冊が目標です
来年の 将来の自分のために、居住地を決めないとらわれない働きた方をしたい
状況としては
月30万〜50万円を副業を含め、稼げるようになる
そして、最終的には社会貢献していく
子供・動物の支援をしたいと考えています

また明日
自分の目標を明確にしていきたいと思います
自分を言語化します 書いてみないと

とにかく生きることも目標です。

では
また

明日。よろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?