冬の葉物野菜の間引きDAY

画像1 このくらい大きく育ってきました。真ん中がタアサイ。周りの色の薄いのや赤っぽいのが5種類のレタス。今朝見たらまあまあ詰まってきたのでとりあえずタアサイを少し間引くことにしました。ちなみにこの写真は既に間引いたもの笑 楽しくて写真撮ることを思いつかないまま、ほくほくしながら抜いてました^ - ^
画像2 タアサイはアブラナ科。虫がつきやすいので周りにキク科のレタスを配置してます。お互いにつきやすい虫が違い、よりつきにくくなる効果があるのだそうです。正直今年春はそもそもアブラナ科を避けていたので試したわけではありませんが、キク科のレタスには虫がつきにくいのは事実でした。コンパニオン効果はこれからわかってくるはず。とりあえず今は覆いを全くつけてませんが、綺麗で虫1匹いません。
画像3 こちらにもだいぶ芽が増えてきています。手前側のレタスだけでなく奥側のコーンマロウの芽も顔を出しはじめました。可愛い。。
画像4 こちらも真ん中のスイスチャード(のはず)の芽が。両脇は発芽が遅いのでコーンマロウの種を蒔いたんだったかな?笑^ - ^ なんだか記憶が曖昧になってきてます。。 百均でアイス棒を購入して名前書いて立て札みたいにしてたんですが、切らしてしまってた笑 買いに行けばいいのに行こうとしないのには理由が一応あります笑 というのも、わが家のベランダ菜園では、ココヤシの土に根粒菌を混ぜ、棲家になる燻炭を入れているので、菌が活発に働いてくれているのですが、どうやらそのせいかアイス用の木の棒がすぐ分解されてしまうのです笑
画像5 なにはともあれありがたいことです笑 こちらは今朝の収穫。左からタアサイの抜き菜、黒キャベツの葉、奥がチャービル、右がイタリアンパセリ、手前にオレガノとクリーピングタイム。オレガノとタイムは豚肉の香りづけに。抜き菜と葉キャベツは刻んでビーフンの具に。チャービルとイタリアンパセリはサンドイッチの具になりまーす^ - ^笑 ちなみにチャービルは美食家のパセリと呼ばれ、上品でマイルドな味がします。さてさて、今日もベランダ菜園の恵みに感謝して、いただきまーす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?