はじめまして。麒麟がくる。

ノート 真夜中のテンションで始めてみました。

色々とつらつらと感じたことを書きたいな。

趣味が多い方なので まとまりのない趣味を感情のままに 自由気ままに書くかもしれませんが どうぞよろしくお願いします。


最近 大河ドラマ 麒麟がくるにハマっております。

もともと学生時代 歴史は苦手で勉強も全般的にできないし 大河ドラマを見始めるなんて想像もしていなかったです。

朝ドラはちょこちょこと見ていたのだけど、大河ドラマは歴史に詳しくないと難しい気がしていました。


今回の麒麟がくるは 明智光秀が主人公で なんでか分からないのですが 見てみたい! と思ったのです(大河ドラマは西郷どんから気になってはいました)

毎週楽しみに見ていて、夜8時までに夕食の後片付けをして、お茶を入れて大勢を整えて見ています。

毎回面白いのですが、私にはやっぱり難しくて、言葉の言い回しなど、??となることばかりで、1つの話を3回くらい見返しています。それでようやく分かります 笑

(最近は字幕を使いながら見ていて、更にわかりやすくなりました!)

また来週がたのしみです。

文章にまとまりがありませんが、読んでくださりありがとうございました!嬉しいです。