見出し画像

[今日の学び] 目標達成のためのスキル/韓国語学習の目標達成法

こんにちは🤗
안녕하세요?😊
みなさま、韓国語の学習はうまくいってらっしゃいますか?
今日に一緒に“昨日の自分より少しだけ成長した今日の自分”を目指して学びを進めていただければと思います🤗
 

今日の学び

今日は目標達成ののスキルでについて学びました。
私は目標達成のためのさまざまなスキルをずっと学んでいるんですが、これは外国語学習にも応用できるので、今日私が学んだ内容についてぜひ共有したいと思います!
みなさまの韓国語学習や自己成長にお役立ていただけたら嬉しいです🤗

📒学びノート/학습 노트

目標は立てるだけでは達成できない。 ​
→感情と結びつけることが効果的。 ​
感情は「快楽」と「痛み」、両方の感情と結びつける。​
例えば、目標達成した時の喜びの自分と目標が達成できなかった時の最悪の状態の自分をイメージする。 ​

特に「痛み」の感情が重要でこれを感じないと人は動かない。​
人は「快楽」を得ることよりも「痛み」を避けようとする心理の方が強いので、「痛み」の方がエネルギーが強い。

所感

普通、達成できた時の自分をイメージする人は多いですが、これだけではエネルギーが弱いので、達成できなかった時の最悪の状況も想像することでより目標達成へのモチベーションが上がるようです。 ​

確かに私たちは、特を逃すことよりも損をすることの方が精神的ダメージが大きいですよね。

ただ、イメージしたあと、マイナスな自分をイメージしたままだと、マイナスな方向に自分の意識がもってかれるので、すぐに気持ちを切り替えて、達成できる自分に意識を向けることが重要とのことです。
エネルギーは意識を向けた方向に流れます。
必ず目標達成するプラスの自分に意識を戻すことを忘れないでください!
 
ただ、この強力な負のパワーを逆にモチベーションアップに利用するのは、いい方法だと思うので、韓国語学習のモチベーションが下がっている方は、「その言語を話せるようになったら…」だけではなく、「もしその言語が習得できなかったら、どんな未来が待っているか」を考えていただき、その未来が自分にとって本当に望む未来かどうか一度イメージしてしてみてはいかがでしょうか?

みなさまが目標達成され、理想の自分を実現されることを切に願っています🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?