見出し画像

※自分向け 2023/09/07

人は行動したあとの結果を
常に見ているのかもしれない  

実際そういう話もあるけど
結局科学的に証明されたかはちょっと忘れた

でも、体感的にそういう部分はあるなぁと思う

仮にそうであるなら
あまり責任を感じても
起きてしまった事になるので  

出来る事は前情報を持って
法律を知っておくくらいになりそうなような

ただ、そう感じるかどうかも結果ともいえるかも

映画の1シーンみたいなものが
目の前で起こってると思えばいいのかな

ポップコーン食べたい

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲームについて

最近は「仁王」というゲームをしています

ソウルライクと呼ばれるジャンルのゲームで
一度倒れると経験値がその場所におちてしまい

拾う前に倒れると
経験値が無くなってしまう(あがったレベルはなくならない)
というハードなゲームです

重厚な世界観のような部分はあるものの
どこかコーエーテクモ感が消えないので

少し、ギャグっぽくなっているのが
面白いです  (個人の感想です)

製作者はそういうつもりはないのかもしれないのですが・・・

。。。

自分は、ステージクリア型のゲームがあまり得意ではなく

やや、ステージクリア式の部分があって苦労してます
一度行った場所に戻る事に制限があるので

準備しておかないといけないので
次のステージに行く事がプレッシャーになります

ここらへんはゲームバランスというよりは
個人の好き嫌いかもしれないです

普通にレビューですね(~_~)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
イラストについて

自分は
今は少し熱が遠いようで

描きたいという衝動がすくないので

(自作)ゲームのドットの参考ドット絵を描いてます

案外武器やモンスターの数は必要なので
少しずつ進めておきたいところ・・・
ーーー
おわりに

少しずつでも1歩ずつ進んでいきたいです

まだじめじめしますが
そろそろ外に出やすくなってきました

さんぽには出かけたいですが
日にはよりそうです

家のダンボールもそろそろ捨てに行きたいな

そんなかんじ~♪('ω')ノ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の絵

犬的ななにか

和風なテイストで書きたかったけど
あんまり和な感じじゃないかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?