見出し画像

「好きなん」を書きだすだけ#04


自分の「好きなん」をただひたすら100個書きだすだけの
企画です。

初回の記事はこちらからお読みいただけます◎


早くも#04となりました。
今回も語っていきたいと思います。



31.スノーボード
いわゆる雪国出身ですが、今まではずっとスキー派(両親がスキー派で教えてもらった)。社会人2年目の頃初めてスノボデビュー。1枚の板で、しかも縦になって滑るってなに、、、と思っていたけど、やってみたらサイコーーーーに楽しい!今シーズンは5回ほど滑ってきました。


32.セブン-イレブン
数あるコンビニの中で圧倒的にファン。家の最寄りがセブンだからかもしれないけど基本的にハズレはないと思ってる。毎日お世話になっていますありがとうセブン-イレブン。個人的おすすめはたんぱく質が摂れるロール。めっっっちゃおいしい。


33.リンツのリンドール
ご存じリンツのリンドール。1粒が大きくて何だか嬉しくなる。味も完璧。甘いんだけど甘ったるくない上品なお味。職場の方からアソートボックスを貰ったことがあったけど、20個くらい入っていたのを3日で食べ切った記録があります。

34.アーモンドミルク
牛乳の代わりに何でも代用。コーヒーに入れてラテにしたり、そのまま飲んだり、お菓子に使ったり。抗酸化作用もあってアンチエイジングに効果的!少しお値段は張るけどね、、


35.Flowerwall/米津玄師
米津さんの歌は好きで新譜もしっかりチェックするくらいだけど、この曲は特にお気に入り。歌詞が素敵なの。ラスサビの「嬉しいのさ 君と道に迷えることが」っていう部分。初めて聴いたとき震えた。だって究極の愛じゃない?苦しいことも君となら嬉しくなるの、一緒にいれることが苦しいよりも大きい嬉しさなの。ネガティブな感情って基本ポジティブな感情で覆い隠すことは難しいと思っているんだけど(悲しいが20あったら、それを覆い隠すには嬉しいとか楽しいが100必要みたいな)、君といるのが嬉しいよっていう気持ちが勝つの。もう、愛。恋愛的なのか友情なのかは個人にお任せしますが、これほど好きという言葉を使わずに愛を表している言葉ないと思ってる。
...めっちゃ語ってしまった。


36.窓を全開にしてお昼寝すること
晴れた休日の昼下がり、テレビを消してただベッドに寝転んでうとうとする。その時に窓を開け放つのが好き。車の走る音とか、電車の音、人が話す声が聞こえてきて平和だなあ、落ち着くなあって。たぶん幼かったときのお昼寝を思い出すのかな。1人でいても、1人じゃないよって言われてるみたいで安心する。


37.トイザらス
いつ行っても楽しい!!夢が詰まってる!!!おもちゃ欲しい!!ドレミちゃんの変身ステッキ欲しい!!シルバニアしたい!!リカちゃん人形かわいい!!と童心に戻れるのがたまらない。トイザらス嫌いな人いる??話し合いましょう。ちなみに私はリカちゃんじゃなくぽぽちゃん派でした。


38.同じ色のタイルだけ踏んで歩く
道にタイルが敷いてあったり、カーペットが四角に色分けされていたり(伝われ)するところを歩くとき、ついついやりたくなっちゃう。自分だけが知ってる秘密のゲーム。同じ原理で道路の白い線だけを踏んで歩くのも好き。


39.ストレッチ
お風呂あがりにストレッチをするのがルーティン。特に開脚ストレッチが好き。デスクワークで固まった身体が緩んでいくのが気持ちいいし、昨日より柔らかくなってたら嬉しい。


40.ショッパー
ショッパーを溜め込んでしまう人いるじゃないですか。あれです。可愛くて捨てられない。あとは何かあったときに使えるなと思って捨てられない。定期的に断捨離するけどどんどん溜まるのなんでだろう?最近はショッパーを改造して、ボックスとして収納に使ったりしてるよ。




今回は文が多めになってしまった。

好きなものは語りたくなる、、、!!!

何で自分がこれを好きなのか
漠然としたものが文章として見える化するので
なるほどな〜と自分で書きながら
楽しんで書けています。


次でいよいよ半分!

この記事が参加している募集

#やってみた

36,935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?