見出し画像

私の人生の終い方考える

こんにちは😃
ナースボーズ
伊達智子です。

暑い日が続きます。
去年何やったたかなとスケジュール帳開いたら
母の受診、母の人生の終い方について
考えた毎日でした。

母を看取ってしばらく経つと
私の看取りはどうなるんだろう

そんな思いがよぎりました。
息子たちは重度の知的障がいを持って
生まれてきてくれた。
その子達はその子達の人生を歩んでもらいたい

そんな一心で育てていきました。
だけど自分の人生の終い方は
やっぱり1人なのかなぁなんて考えたり
施設に早めに入って
周りに支援者がいる中で暮らすことを
考えたりします。

残された子どもたちのためというよりも

自分の人生の終い方を
大切にしていきたいです。

そのために何をすれば良いのか
自分の最後の仕事として
やっていきたいなと
思う今日この頃です。

賛同してくださる方
コメント頂けたら幸いです。

よろしくお願いします🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?