見出し画像

5秒前がそこにある

やったことのないことが
7月から続いていて
初めての場所、出会い…
緊張と学び…
二学期始まった…
暑い?寒い?どっち!の気候…
植松さん講演会…
不登校専門情報誌…
寄付集め…

やること多くて、張り詰めている!と
身体が緩んで初めて気がついた。
気がついたら時には
前職で鬱状態と診断される前に似ているなと。
心がぽきっと折れそうな
なすすべがない…そんな気持ち。

気がついたら、折れずにすむ。

だから、折れない方法を考えなきゃならない。

好きなこと
やりたいこと
やりたくないこと
やらなくていいこと

洗いざらいした方が良さそう。

いろんなことの圧が
私にのしかかってきて
潰れそう。
…潰れへんけど。


ようやく早朝散歩に出かけられた。とはいえ
眠れなくて睡眠時間3時間だよ⏰

朝の散歩は、セロトニン、セロトニンと
頭で唱えながら歩く。
とにかく、脳の仕組みも使っていきながら
この状況をこえていかなきゃ。
最優先を忘れないように。

今日は、つかれたので
このあたりでおしまい。

人を正規で雇えるくらいになりたいなぁ。
べんざいてんにがっつりコミットしてくれる人に出会いたいな。
と思うほどに、疲弊する心を
とにかく休ませてあげよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?