見出し画像

仕事を時給に換算したら...

「お店、何時まで?」とご近所の飲食店さんに聞かれて「そうですね、今は23時ラストオーダーです」と答えたら」

「ねーさん、4時間しか働いてないじゃん(オープン19時なので)」と言われて、ほんと時短すぎると思った。

けれども。
飲食店って、店舗営業時間以外の仕事が猛烈にあるんです。

営業前の買い出し、仕込み。
営業後の片付け。
特に片付けの作業、ひたすらグラス洗い。

前職のホテルのエステサロンの仕事は、買い出しや仕込みはないし、片付けは洗濯と掃除、業務委託契約の場合だと、身ひとつで行って、終わったらすぐ帰って、時給にすると8000円とか...

飲食って時給に換算したら、恐ろしい数字になる位、拘束時間が長いって、言いますよね。

ならば、エステの仕事が楽なのかというと、資格や技術講習の為にかけたお金は、大学にいけるくらいだったり、時間もかかりました。


それぞれの仕事に面白さがもりだくさんあって、やめられない。


いつか、景色の良い場所で、食事と身体のケア、両方提供できる仕事もしてみたい。

ワクワクしたら、サポートをぜひ♡いただいたサポートは、沼津のお店取材費用に使わせていただきます🐟わたしのお酒代で消えることはありませんのでご安心を♡