見出し画像

5月21日(火)濃厚、沼ヌマぬまづと、歯の1日

5月21日(火) 晴れ

歯のことが、ずっと気になっていた。

高校の後輩で、三島で歯科クリニックをしている「お砂糖博士®︎」と、虫歯、歯周病予防の為の講座「お砂糖講座」を2016年に立ち上げた。

お砂糖博士®︎は、予防や啓蒙活動に力を注いでいて、その活動は今、大きく広がっている、素晴らしいドクター。

健康な歯は、将来の財産、子育て中のお母さんには、ぜひ受けて欲しい講座。


三島で仕事をしていた時は、お砂糖博士®︎に、定期メンテナンスをお願いしたいたのですが、2018年沼津に戻ってからは、定期健診に行かなくなって、虫歯ができ始めたので、近所の歯医者さんを探す。

ここ数年前にできた、沼津の仲見世商店街入り口にある「沼津歯科」さん。

友人が通っていて「とにかく早いよ、先生イケメンだし」との事で、せっかちなわたしには合うかも、とりあえず治療しないといけない歯だけでもやってもらおうと、軽い気持ちで初来。

が、なんとなんと。
この軽すぎる気持ちに謝りたいくらい、予防と啓蒙に全力投球している歯医者さんだった。

悪くなった所を治しても、根本の原因を改善しないと、また繰り返してしまう。

わたしもセラピスト時代に、対処療法ではない代替療法を学んでいるので、歯の状態を良くして、維持したいという想いに溢れた歯科衛生士さん(若い女の子)の仕事ぶりに感服。

想いって、手から伝わってくる。
歯の磨き方を熱血指導してくれた。

わたし「ずっと歯のことで悩んでたので、ありがとうございます!!」
衛生士さん「これからも担当させたいただけますか!!」

もう、このまま結婚しましょう、くらいの勢いで、あなたに一生ついていきます!!と誓いました。

歯の問題が晴れて、感激しきりで、嬉しくなり、友達のお店へランチしに行こうと歩き出すと、長女の勤務先の上司さんに遭遇。

しばらく進むと、お久しぶりのお客様に遭遇、また進むと、ご近所のビストロのシェフに遭遇。

歯医者帰りで、すっぴんなので、小走りに逃げるように挨拶をする、さぞかし怪しかっただろうな。

辿り着いた友達のお店がやってなくて、トボトボ歩いてたら、バーのマスターに遭遇、大先輩なので、しばし立ち話。

新しく出来たお店を見つけて入る。
時間も遅いし、ここなら誰もいないだろう、ほっとして、おかわり自由のごはんを、大盛りによそっていたら。

わやわや。

今、沼津で一番インスタにあがってるんじゃなかろうかのオシャレなビストロのシェフがお店に入ってきた、一時間に何人と会わせれば、気が済むの、神様。

「グラス越しに見たら、福山雅治」のグラスを眺めながら、食べました、スタミナ焼肉丼、どどん。

狭い街ならではの、出会い。
顔を合わせるって、その人を思い出すと同時に、自分のことも思い出してもらえるのだから、良いことだよなぁ。

選挙活動だって、どれだけ多くの人に、まずは顔と名前を知ってもらうかだもんね、ドブ板ランチ、終了。

夜のLIFEは、友人が広島県大崎上島町から送ってくれた車海老の美味しさに感動。

身は、赤ちゃんみたいに柔らかくて、ピッチピチのムッチムチ、皮は、噛んでいくと、しゃくしゃく口の中でとろけるような薄さ。
頭のミソは、臭みも苦味もなく、香ばしくて綺麗な旨みがつまってる、なんとも完璧なエビ。

塩田跡地で、丁寧に養殖されたエビ、育ちの良いエビを食べて、なんだか自分まで、シャキッとした。

遅い時間には、沼津の街中の旦那衆がご来店。
69歳、同級会の後だそうで、昔話に花が咲いていて、思い出し笑いがとまらなくなって、こっちまで可笑しくなる。

最近、男の人同士の同級生のご来店が重なって、見てると、何歳になっても、少年の心を持ち続けてるんだなぁ。

やっぱりお酒が入ると、記憶も気持ちもほどけて、いっそう楽しくなっていく。

酒場って、いいな、そんな場にいられるわたしも幸せ。

今週は、休みがないことに気づいた、まだまだ先は長い一週間。

でも、スタミナ丼食べたから、今夜も元気にカウンターで、お待ちしています。

ワクワクしたら、サポートをぜひ♡いただいたサポートは、沼津のお店取材費用に使わせていただきます🐟わたしのお酒代で消えることはありませんのでご安心を♡