181214_ドイツ1川べり

ドイツはフランクフルトより。

おはようございます。イコカです。
イコカ的には20時を回ったところです。
はい、無事に欧州はドイツに着いて二日目の夜を迎えております。

最初に言っちゃいますが、日本に帰ってから総集編というかちゃんと旅行記としてまとめたいなあと思うので、今日はふらふらと。
いま思っていることをば、タイムリーに書いてみようと思います。

昨日の朝7時くらい(現地時間)にドイツ・フランクフルト空港につき、滞在かれこれ36時間を超えたあたりでありますが、、、
思ったより寒くない!

数字にしてみれば1~3度とかで「いや、寒いわ!」って思うんですけど、まだ貼るカイロを使っていない。
少しでも「寒いかも」と感じたらとりあえずカイロを貼り、本格的に寒い段階になることを防げばいいと、貼るカイロの力を過信(ではないと思いたいけど)しているわたしが、貼るカイロを使っていない。
せっかく出国前に思い切って30個入り買ったのに…。
これからフランス、スペインと南下していくのに…。

でもまあ寒くてつらいのも嫌なんで、助かっております。
昨日あったドイツに1年半住んでいる友人は、今年の冬はあたたかいと言ってました。
さむい場所で育ってないわたしにはラッキーだったな~。

あ、もう一度&強調してお伝えしますが「思ったより、さむくない」です!ベースはさむいので!

【(このnote全体余談のようだけど、その中でもとりわけ)余談】
ホテルの部屋はとてもあたたかいな~と思ったらオイルヒーターを使用していました。
ちょうど自宅の暖房を新規購入しようと思っていたので「やっぱわたしもデロンギ買うしかないな!」と決心したところでPaypay100億円プレゼント終了のニュース。

かなしみ。切なさ。

昨日は朝にフランクフルトに到着し、荷物をホテルに預けて日中はクリスマスマーケットに行ったりし、21時過ぎに戻ったときにはくたくた。すぐにお風呂に入って就寝!でした。
相当疲れていたようで、なんとルネスタちゃん(という名の睡眠導入剤、これがないと最近夜中何度も起きてしまう)なしで6時間爆睡。
その後も起きては寝てを繰り返し、結果的に8~9時間睡眠!

てな感じで、今日の昼間もサクサク行動し3時間位おさんぽとかしちゃって
「時差ボケ皆無とかわたし図太いな、、、」
って思ってたら17時くらいから途端に眠くなり。

計算してみれば日本は深夜1時。
そっから猛烈な眠気が続いていましたが、お化粧を落としたらそれが薄れたのでこうしてPCに向かっているわけであります。
今日は17時の時点でホテルに戻っていたので、眠気マックスの17~20時はベットでごろごろできてよかった。

さ、スーパーで買ってきたサラダ食べよ。
☆エンデちゃんがREWEのこと教えてくれたから、見つけた時わくわくして、無事に買い物できました!教えてくれてありがとう、ダンケシェーン(言いたがり)

(柿はKakiだった)

後日改めて書く予定ですが、今回の旅は、旅することそのものが一番の目的です。(毎回そうっちゃそうなんだけど)

だから、ホテルでの時間が長くても全然よくて。
いま、旅をしている、ホテルに居る、ドイツに居る。
それだけで十分だなって。

「ビーフスープ」がビーフシチューっぽいものだと思って頼んだらコンソメスープにお肉とパスタが入っているやつが出てきて淋しかったけれど、
朝食会場でとつぜん部屋番号を尋ねられて警戒して、何のためにそれを聞くのか確認したらホテルのスタッフだとわかり恥ずかしかったけれど、
ホテルの部屋のお手洗いはトイレットペーパーが補充し忘れてあって焦ったけれど、
いいのです。(最後のはあまりよくなかった)

(みんなだいすき、安心のスタバでキャロットケーキ食べた)

明日は、TGVっていう早い列車にのってフランスへ移動です。それ以外はだらだらします。
よし、パリで行きたいパン屋さんをこれから調べます。

あ、instagramとTwitterのほうが更新頻度高いのでよければ覗いて下さい。どちらもIDは@_icoca_icocaです。

では、チュース!(ドイツの人が別れ際にいうやつ)

この度は読んでくださって、ありがとうございます。 わたしの言葉がどこかにいるあなたへと届いていること、嬉しく思います。