縫田和泉@育児のバトン

3歳差ずつ3人育児。子どもができて変わっていく価値観。育児と仕事の間で生まれているもの…

縫田和泉@育児のバトン

3歳差ずつ3人育児。子どもができて変わっていく価値観。育児と仕事の間で生まれているものを綴る。働き続ける為に、生活を楽しむ為に、生きる力を産む為に。<Twitter>https://twitter.com/nuitaizumi

マガジン

  • 和泉の徒然日記

    子育ての中の毎日の気づきを日記で綴ります。

  • ヤマハ音楽教室に通ってみて

    長女のヤマハ音楽教室に通ってみての日記です。 おんがくなかよしコース→幼児科2年目

  • テキストカウンセリング振り返り

    テキストカウンセリングを受講したときの振り返りをまとめています。

  • 詩のようなもの

    日々の気づきを詩のように綴っています。

  • キャリアサポーター・アカデミー受講の記録

    キャリア相談の職歴なし、人事の職歴なしの私がキャリア相談の支援者になるべくキャリアサポーター・アカデミーを受講した気づきを書き留めました。

記事一覧

お弁当作ってくれてありがとう|#2歳10ヶ月

引っ越してきた街は月1お弁当の日かある。 文化なんだろうね。 2歳のお弁当なんて作ったことないから 初めはパニックだった。 何入れたらいいんだー! 半年経つと慣れた…

子どもは親に見ていてほしい|#ヤマハ

小3長女のヤマハの個人レッスンがあった。 夜だったのと、夫が帰宅していたので長女と行こうとすると 次女も行きたいという。 疲れるから家にいてほしいが そうもいかない…

質問大会始まる|#小3女子

夕食の時間に突然始まった。 「質問がある人!」 え?なになに? 「今日楽しかったことは何ですか? 次女さん!」 どうやら順番に発表していくらしい。 私も聞いてみる…

自分の服がない|#衣替え

子どもたちの服が出揃った頃、 私の服がないことに気づく。 もうすっかり秋に近づいた。 今日からみんな上着を羽織る頃。 子どもたちも長袖がちらほら出てくるだろう。 …

人望が集まる人の考え方を読んで3|#家族

人望が集まる人の考え方を読んで生きやすくなった。 自他の境界がはっきりできたからかもしれない。 相手の自尊心を満たすということは 自分の自尊心を満たすということな…

人望が集まる人の考え方を読んで2|#家族

人望が集まる人の考え方を読んで 景色が変わった。 子どもたちへの接し方も夫との会話も。 悪く取らないことで悪くならない空気。 不思議だ。 全ては自分の捉え方次第とい…

人望が集まる人の考え方を読んで|#子育て

人望が集まる人の考え方を読んで 子育てそのものだと思った。 子どもたちは愛してほしいし 安心したい。 自分を大事な存在だと感じると 満たされる。 それなのに欠点を言…

保育園のお迎えが間に合わない!|#保育園

出社して事務所引っ越しの手伝いをしてたら 1人だけの異動かと思ったら みんな辞めることになってて えー!ってなってたら、 あれよあれよと気づけば保育園閉所時間。 慌て…

すぐに揉めようとする小3|#小3女子

すぐに揉めようとする小3長女は 次女と揉めて 次女は長男と揉めて 揉めることは伝播していく。 増強する揉め事。 つまり兄弟げんか。 とても不快である。 私は年の差が…

交換日記をしてみようと思う|#小3女子

来年の手帳を見に行ったら 親子の交換日記に良さそうな 手帳を見つけた。 一週間毎に振り返り 自己肯定感を高めてくれる内容。 長女に交換日記をするか聞いてみる。 「…

個人懇談|#子どもの成績

子どもの今後を一緒に考えるための個人懇談。 先生は良いところを教えてくれた。 ・何にでも一生懸命 ・積極的に発表している ・プリントを頑張ってまとめている ・友達の…

防災体験|#子どもとお出かけ

次女たっての願いから防災体験に参加。 長女もホットドッグを焼きたい!と参加。 子どもたちは初めてラジオを目にする機会を得た。 普段は手回しのラジオがリュックに入っ…

6歳おめでとう|#6歳の記録

・ゲラゲラ笑う ・もっともらしいことを言う ・体を動かすのが好き ・ピアノの練習を頑張っている ・そうめんが苦手 ・どうやらつゆの匂いが苦手らしい ・トッピングが好き…

ひとり旅一週間後|#ひとり旅

ひとり旅をして思うこと。 それは、子持ちでひとり旅に行ける人は限られているし ひとり旅に行こうと思う人も限られてるということ。 行ってくる?と言ってくれた夫は 若…

お誕生日会|#6歳

次女の6歳のお誕生日は ケーキを買って食べ ピザ作りをした。 子どもたちはピザのトッピングができ ジュースが出てきた時に最高潮。 大盛りあがりである。 次女は生地を…

全て歩ける範囲で生活と全て車が必要な生活の違い|#地域差

以前住んでいたところは歩いて全てが完結していた。 保育園、小学校、耳鼻科、小児科、習い事全般。 保育園は歩きか自転車で十分。 小学校は学童に行っても17時までは自力…

お弁当作ってくれてありがとう|#2歳10ヶ月

引っ越してきた街は月1お弁当の日かある。
文化なんだろうね。
2歳のお弁当なんて作ったことないから
初めはパニックだった。

何入れたらいいんだー!

半年経つと慣れたものだ。

お弁当の日が待ち遠しいらしく
兄弟がお弁当の日は
「僕はないのか?」という目で見てくる。
微笑ましい。

いよいよ、お弁当の日がやってきた。
するといつもより朝の支度が早い。
とてもすんなりだ。

そして、お弁当の日のお

もっとみる

子どもは親に見ていてほしい|#ヤマハ

小3長女のヤマハの個人レッスンがあった。
夜だったのと、夫が帰宅していたので長女と行こうとすると
次女も行きたいという。

疲れるから家にいてほしいが
そうもいかないらしい。

一緒にヤマハに行く。

長女はレッスン中、先生に注意されると私の方を見る。
何度も何度も見てくる。

次女は貼ってあるポスターを見て
話しかけてくる。
何度も何度も話しかけてくる。

子どもは見ていてほしい生き物なんだと思

もっとみる

質問大会始まる|#小3女子

夕食の時間に突然始まった。
「質問がある人!」

え?なになに?

「今日楽しかったことは何ですか?
次女さん!」

どうやら順番に発表していくらしい。

私も聞いてみる。

「好きな子と話しましたか?」

長女「いつも話してるもんね〜」

かわいいものだ。

子どもたち3人の様子がわかって
微笑ましい。
長女が自ら話を促すようになるとは成長したもんだ。

每日様子が違う子どもたち。
每日成長して

もっとみる

自分の服がない|#衣替え

子どもたちの服が出揃った頃、
私の服がないことに気づく。
もうすっかり秋に近づいた。
今日からみんな上着を羽織る頃。

子どもたちも長袖がちらほら出てくるだろう。

早く厚着になるのは良くないが
私は着るものがない(笑)

早めに探して調達しておこうと思った。

これは妊娠出産乳児期を超えてきたからこその
服の枯渇である。

汚れるからと思って更新してこなかったつけである。
そろそろ更新していこう

もっとみる

人望が集まる人の考え方を読んで3|#家族

人望が集まる人の考え方を読んで生きやすくなった。
自他の境界がはっきりできたからかもしれない。
相手の自尊心を満たすということは
自分の自尊心を満たすということなんだと気づく。

どっちが先かは鶏と卵と同じでさほど問題ではなく、
相手の自尊心を満たせば、自分も満たされるのだ。

驚くほど生きやすくなった。

子どもに対しても自尊心を満たすことは
自分のストレスを減らし自分の心を満たされることにつな

もっとみる

人望が集まる人の考え方を読んで2|#家族

人望が集まる人の考え方を読んで
景色が変わった。
子どもたちへの接し方も夫との会話も。
悪く取らないことで悪くならない空気。
不思議だ。
全ては自分の捉え方次第ということなのか?と思うくらいにガラッと。

引っ越しで色々思うようにいかず
ついつい悪い方に取ってしまっていたと気づく。

モノは言いよう考えよう

捉え方で変化していく日々。

それとともに何か悪いことを考えるのは
私の場合決まって暇な

もっとみる

人望が集まる人の考え方を読んで|#子育て

人望が集まる人の考え方を読んで
子育てそのものだと思った。

子どもたちは愛してほしいし
安心したい。
自分を大事な存在だと感じると
満たされる。

それなのに欠点を言われたり
誰かと比較されたりすると傷つく。

ただただ愛してると伝えることが大事と思った。
やめてほしいことは一対一で伝えようと思った。
相手がやってくれると信じて接しようと思った。

每日復習しながら行動してみようと思う。

保育園のお迎えが間に合わない!|#保育園

出社して事務所引っ越しの手伝いをしてたら
1人だけの異動かと思ったら
みんな辞めることになってて
えー!ってなってたら、
あれよあれよと気づけば保育園閉所時間。
慌てて電話しようと思っても
電話番号が全然でてこない。

昔の同級生に会い話しかけられたけど
また話し聞くねと遮って
慌てて家に帰るとなぜか実家。

とにかく家に入ると
子どもたちが夫といた!
迎えに行ってくれてたらしい。

という夢を見

もっとみる

すぐに揉めようとする小3|#小3女子

すぐに揉めようとする小3長女は
次女と揉めて
次女は長男と揉めて
揉めることは伝播していく。

増強する揉め事。
つまり兄弟げんか。

とても不快である。

私は年の差があるためか兄弟げんかをほぼ経験していないため
免疫がない。

とっても不快。

兄弟げんかってなんであるの?
外でのイライラを発散してる?

交換日記をしてみようと思う|#小3女子

来年の手帳を見に行ったら
親子の交換日記に良さそうな
手帳を見つけた。

一週間毎に振り返り
自己肯定感を高めてくれる内容。

長女に交換日記をするか聞いてみる。

「交換日記ってなに?」

今日できたこと、嬉しかったことを書くんだよと伝えると
「お母さんも書いてね」
と。  

そう、それが交換日記だ!
 
すると、しばらくして
好きな子がいるんだよね〜 
と突然言い出した。

交換日記には魔法

もっとみる

個人懇談|#子どもの成績

子どもの今後を一緒に考えるための個人懇談。
先生は良いところを教えてくれた。
・何にでも一生懸命
・積極的に発表している
・プリントを頑張ってまとめている
・友達のいいところをたくさん見つけている
・休み時間は本を読むだけでなく、友達とタイピングをしたり、話したりしている
・生まれ育った街ではないけれど、よく理解している
・先生の手伝いをよくしている
などなど普段の様子を教えてもらった。

口ごた

もっとみる

防災体験|#子どもとお出かけ

次女たっての願いから防災体験に参加。
長女もホットドッグを焼きたい!と参加。

子どもたちは初めてラジオを目にする機会を得た。
普段は手回しのラジオがリュックに入ったまんまだ。

メスティンと固形燃料でご飯を炊き(100均でくっつかないシートが売ってるらしい)、
ハイゼックスと呼ばれる袋でご飯を炊き、
タイガーの新聞紙で炊けるご飯を炊いてもらった。

ふりかけを使ったり
だしを使って炊いたりして

もっとみる

6歳おめでとう|#6歳の記録

・ゲラゲラ笑う
・もっともらしいことを言う
・体を動かすのが好き
・ピアノの練習を頑張っている
・そうめんが苦手
・どうやらつゆの匂いが苦手らしい
・トッピングが好き
・将棋が好き
・トランプ好き
・お母さんと寝たい
・雲の様子で雨かどうか判断している
・ランドセル背負いたい
・お料理もうまくなってきた
・笑顔が可愛い
・むくれっつらも可愛い
・めちゃくちゃ可愛い
・お誕生日おめでとう
・大きくな

もっとみる

ひとり旅一週間後|#ひとり旅

ひとり旅をして思うこと。
それは、子持ちでひとり旅に行ける人は限られているし
ひとり旅に行こうと思う人も限られてるということ。

行ってくる?と言ってくれた夫は
若い年齢じゃないとできないこともあるから行ってきたら?
と思ってるらしい。

全ては夫のおかげだ。

子どもたちは母不在は嬉しくはないと思うけど
イベント的に楽しんでくれていたみたいだ。
少し不安を感じつつ。

これまた夫のおかげだし

もっとみる

お誕生日会|#6歳

次女の6歳のお誕生日は
ケーキを買って食べ
ピザ作りをした。

子どもたちはピザのトッピングができ
ジュースが出てきた時に最高潮。
大盛りあがりである。

次女は生地を広げるのは少し一人だと難しかったけれど、
トッピングはもう自分でできるようになった。
成長したなぁと思う。

長女、長男もそれぞれ自分の好きな具を好きなだけ乗せてつくった。

こんな誕生日パーティもいつまでみんなでできるかな。

もっとみる

全て歩ける範囲で生活と全て車が必要な生活の違い|#地域差

以前住んでいたところは歩いて全てが完結していた。
保育園、小学校、耳鼻科、小児科、習い事全般。
保育園は歩きか自転車で十分。
小学校は学童に行っても17時までは自力下校ができた。お迎え不要。
病院もネットで時間帯予約制。
無駄がない。
習い事も自分で行ける。
帰りは遅めの時間なのでお迎えに行く。

今は全て車。
大雨の日は集団登校がなくなりお送りが発生する日もある。
学童もお迎えが必須。
長期休み

もっとみる