見出し画像

もやもやシリーズも何本もありますが

本当はね
フルで聴かせて欲しいって、いつも思う
昨日、テレビ塔の下(大通り公園の反対側の川岸)にマリーゴールドの植え込み見つめながら、やっぱりこの曲を思い出すわけで
頭の中には「麦わらの〜」って浮かぶわけ

画像1

ふみくんの動画のネタになってるのも数本あるし、YouTubeのライブなんかでも弾いてくれてるから、今更動画でフルお願いしますってことでもないんだけど…

来年の夏に弾いてくれたらいいな

マリーゴールドという花は畑の虫除けくらいに思っていたんだけど
ふみくんが、東海オンエアのてつやさんの動画を拝借して(〇クったって言葉良くないですもんねぇ笑)上げてた動画がきっかけで初めてあいみょん聴いて
この曲好きになったんだ

ふみくんは、歌詞じゃなくて音階でしか曲を捉えてないって言い張るから
私は私で歌詞から解釈したいっていつも思うんだよね

この動画で思うことはね
ピアノ習い始めて一年以上経つのに
1曲まともはおろか、前奏までしか弾けない自分でも、ピアノ楽しめてる(笑)
でも、最近もやもやしてきたから練習時間増やしたの
頑張るから、来年の夏にフルで聴かせて

そして雲みたいに抱きしめてね

そのピアノの音色で

ふたつ聴いたら、少しもやもや解消されるね(笑)

麦わらの〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?