見出し画像

泣いたら許されるなんて思っていない。

「女は泣いたら許されると思っている。」

…なにそれ。

そんなこと思っていない。思ったこともない。

できるものなら泣きたくなんかない。

でも勝手に涙が出るこの気持ちを分かってもらえないことは知っている。目の前で泣かれたら迷惑だというのも分かっている。弱さを出して慰めてもらおうとしているだけ、と思われるのも仕方がないと思う。

だけど分かったうえで涙なんて簡単に止められるものじゃないんだよ。

もうちょっと自分に耐性があったらとか、感情が豊かじゃなかったらとか、どれだけ思ったか。

どれだけネットで「泣かない方法」「涙が出る理由」などと検索したか。

最後には大概、泣かない方法は相手の話を聞き流すことだと書かれている。

…そりゃそうだよね。相手の話、映画の内容、悲しかった出来事、感動エピソード、全部聞き流せば、目に入れなければ、感情移入することなんてないもんね。

でもどうやってやるんだそんなこと。人の話は目を見て聞くように言われてきたのに、そんな時に他事なんて考えられないのだけど。全部自分事と捉えて、真正面から受け入れて考えてしまうのだけれど。

直接言われた言葉だけじゃない。卒業式の送辞答辞で全然知らない学生が話をしていたって、自分と重ね合わせてぽろぽろと涙が溢れてくる。周りからも「隣で泣かれたらもらい泣きするんやけど!笑」とこれまで何度突っ込まれたか。

人前では泣きたくなくて、親にも涙は見せたくなくて、自分の部屋に籠って泣いてきたけど、どうしても避けられないときがある。そして涙を見せたら弱い人だと思われる。結構つらい。どうかこの気持ちを分かってほしい。

でもnoteを読んでいて、反対にどんなに感動しても涙が出ないという方を何人かお見かけした。その方たちからしたら、「まるで泣かないと薄情だと思われそう」という悩みを抱えていらっしゃることも知った。

確かにすぐにうるっときてしまう自分からすれば、あぁ他の人は泣いていないのに自分だけ感極まっていて恥ずかしいなと思ったことがある。でも泣いていなくたって、感動していたり悲しかったりはしているんだよね。決して泣いていないから薄情だなんて思わないし、むしろ強いなと思うけど、そう捉えられてしまうのも分かる。

私も、泣かない人には自分の感情なんて分かってもらえないと思ってしまったことがあったから。

涙もろい人が、『泣いたら許されると思っているだろ』と他者から決めつけられてきたように、

私も涙が出ない人に対して、『この人とは共感できない』と勝手に決めつけていた。

こうやって、涙もろい人にも、涙が出ない人にも違った悩みがあるのに。

視覚的に見える”涙”だけで人の感情を決めつけてしまうことこそ、本当の薄情だと思う。

目に見えなくたって、心の底まで分かり合えたらいいのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?