見出し画像

梅雨の憂鬱気分をワクワクに変える!心ときめく★ファブリックステンシル


おはようございます♪
ちゅらです(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

6月も半ばに入ってきましたね〜
みんなの住んでいる地域の
お天気はどうかな??

今年は全国的に梅雨入りが遅いみたいです☔️
九州・四国・近畿・東海・関東は
6月15日~16日ごろ、
東北や北陸は20日前後との予想。
調べましたよ。笑
(参考:日本気象協会)

梅雨に入ると
蒸し暑くなって不快に感じることが増えたり、
気圧の変化が激しく自律神経が乱れてしまったりして
気分まで落ち込んでしまう・・・
なんてことも多い。

さらに、雨ばかりが続くと
レジャーやお出かけも難しくなって
家にこもりがちになる人もいるのでは??

「テンションが下がりがちな梅雨時に、
気分を上げてくれるものって何かないかな・・・」

そう思っている方に
ぴったりなワークショップがあるんですー

それが、ナチュスタ出展者である
河村里美さんが手掛ける『ファブリックステンシル』♪٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾
ちゅらもやったことある!!

ファブリックステンシルは
型を使って描くステンシルの技法。
生地に直接色をのせて描くから
透明感あふれる作品に仕上がるのが特徴♪
すごい♪٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾

絵が苦手なちゅらでも大丈夫!

型を使って描くけど、
出来上がった作品は十人十色。
ひとつとして同じものはないんです〜

河村さんのファブリックステンシル教室や
ワークショップの最大の魅力は、、、
「心ときめく瞬間との出会い」を
大切にしているところ♡

講座の中では
「どうしたい?」
「なぜそうしたい?」
というところを大事にしてます♪

コミュニケーションの中から
受講者さん自身に“気づき“を得てもらえるような工夫がちりばめられています。
嬉しいな。


河村さんは

描くことは、
常に選択をすること

と言ってました( ´∀`)


ひとつの作品を完成させるまでに、
どこに何を書くのか、
何色にするのか、
どの場面を切り取るのか、
常に自問自答。

だからこそ、最初は
「どこから手を付けたらいいのか」
「何色で描けばいいのか」
「どんなデザインにしたらいいのか」
と悩んでしまう方も多いみたい。
ちゅらも悩みました。笑

でも、その質問を繰り返していくと
“自分の好き”や“ときめく瞬間”を発見💡

ときめきを閉じ込めた作品は、
描くときだけじゃない。
見るとき、着たときにも!!
その感情・体験が呼び覚まされて
ワクワク・ハッピーな気持ちが持続♡

梅雨の憂鬱な気分も
あっという間に吹き飛ばしてくれるんです〜

💎自分の好きやときめく瞬間を探したい
💎人と違うことをやってみたい
💎新しいことにチャレンジしたい
💎自分を解放してみたい
💎地域のイベント等でワークショップを開催してほしい

そんな方は、今日のナチュラルstyleマーケットで河村さんのブースへ参加してね!!

7月に東京で開催される
コラボ企画の詳細も聞けちゃう↓↓↓
――――――――――――――――――――――
ナチュスタ出展者!河村さん×大川さんコラボ企画
8名様限定!7月10日12時~@東京・半蔵門
【薬膳ランチ付き】ファブリックステンシルワークショップ
※Zoomでの健康食材レクチャー会付き
(セレクトショップ「こだわりもん」社長・吉武知家良様)
―――――――――――――――――――――

そのほか、6月の出展者ラインナップはこちらです↓

【1】糀で美活・腸活♪楽しく健康に!
【2】京大生の母・ほったらかし育児がちょうどいい話
【3】光を浴びるだけの頭皮ケア
【4】梅雨の不調、薬膳茶でスッキリ
【5】名前のことだまⓇ~氏名は使命~
【6】グリーフケアと新しい供養の形
【7】旬の野菜の詰め合わせセット
【8】梅田椎茸園
【9】疲れた心を癒す花セラピー‼
【10】見つめる大切な時間
【11】マジシャンのお米屋さん
【12】ちょっと先の未来予告編動画
【13】お洋服に描ける!着て楽しめる!(←河村さんブース)
【14】アロマ×オイルで梅雨の浮腫対策
【15】座るだけでアンチエイジング
【16】オーラとチャクラと鉱物

出展者みんなで待ってます♪
-----------------
ナチュラルstyle.マーケットは
毎月第3日曜日9時~12時で開催!

次回は6月16日(日)
※入場無料・入退室自由
※スマホ・タブレットからの参加もOK!

参加はこちらからのホームページから
「参加はこちら」をクリック。
お名前とメールアドレスのみで参加できます
https://foex.online/natural/
-----------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?