見出し画像

【サークル活動①】データサイエンティストたちはゴルフもお好き

NRIデジタルでは、組織内や組織を横断したコミュニケーションを促進するサークル活動も盛んに行われています。なかでもデータサイエンティストの活動は、現在11種類。勉強系、スポーツ系から、ヌン活、推し活まで!

そのうちの一つ、ゴルフサークルについて、部長の清野よりご紹介します。

清野 進之祐(せいの しんのすけ)
2018年、新卒で入社。入社1年目に大手小売業のAI需要予測PoCにメンバーとして参加、案件受注に貢献した。
現在に至るまでAI需要予測関連の複数プロジェクトに参加し、野村総合研究所(NRI)流通本部初のpythonバッチシステムやGoogleCloudデータ基盤構築に携わる。
2023年より非デイリーAI発注プロジェクトのPMに就任し、3月の全国展開を指揮した。現在は全国加盟店様の利用率向上にむけて邁進中。


2022年、新型コロナウィルス感染症が落ち着きを見せ始めたころ、社内でのリアルなコミュニケーションが一層活発になってきました。
NRIデジタルでは以前からリモートワークを推奨していたので、オンラインでも業務に必要なコミュニケーションは十分とれているという自負がありました。しかし、あらためて顔を合わせる機会が増えたとき、これまで気づかなかった同僚たちの素顔が見え始め、総勢約70名(2023年8月時点)のデータサイエンスファンクション(組織)内にゴルフ好きが多いことに気づいたのです。

年に2回のゴルフコンペと練習会と、日々のコミュニケーション

メンバーが集まったタイミングでコンペを開催しようという話になり、ゴルフサークルを発足。今年1月と7月の計2回、ゴルフコンペを開催しました。

今年1月に実施したコンペにて

活動の中心はゴルフコンペですが、社内で使用しているmattermost上にサークル専用のチャンネルをつくり、日々のコミュニケーションはそちらで。タイミングが合う人たちで声をかけあって、練習会が開かれることもあります。

mattermost上でのゴルフ練習会のお誘い


時には業務関連の質問も紛れていて、たとえば会議中に質問しそびれてしまった小さな疑問も「サークルのメンバーにならラフに聞ける!」と思えるコミュニティがあるのは、私自身も心強いと感じています。

mattermostでのやりとりに限らず、サークル活動を通じてメンバーの意外な一面が見られることや、ゴルフに限らず、業務以外でのつながりを感じられることも、こういったコミュニティならではのメリットかもしれません。


うちの会社って、異能さんの集まりなの?!と気づいた瞬間

NRIデジタルの掲げる5つのバリューの中に、「異能の掛け合わせ」というものがあります。

NRIデジタルの掲げる5つのバリュー

5バリューは、DXの最先端をリードするNRIデジタルに必要な価値観や考え方を表したものですが、まさに(といって良いのか?!)ゴルフサークルのメンバーは、スポーツ面でも異能さんの集まり。

たとえば、第1回コンペの優勝者である佐藤さんはサッカー部員としても活躍中です。阿蘇に住んでいたこととその実力から、元スペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手にちなんで「アソエスタ」と呼ばれるほどの異能ぶり。

コンペ準優勝で部長の清野さんは野球部にも所属していて、千賀滉大投手(元ソフトバンク/現在はMLBニューヨーク・メッツに在籍)から、ホームランを打ったという逸話もあります。

前回優勝の佐藤さん(左)と、部長の清野さん(右)

ほかにも、Kaggle部に在籍していて文武両道の東郷さんや、ボディビル部の部長でボールを飛ばせる筋肉の持ち主、阿部さんなど。
個性豊かで多彩なメンバー16名で活動しています。

東郷さん(左)/阿部さん(右)

部員の声を聞いてみた

最後に、ゴルフサークルのメンバーからメッセージをもらいました。

最初は「社会人だし部署の人と仲良くなれそうだから」という理由で入部しました。
ラウンド経験はほぼありませんでしたが、必ずコンペのグループに上手い方がいらっしゃるので、教えてもらえる貴重な機会となりました。
今ではコソ練しており、ゴルフにはまりまくってます!
また副次的な効果として、プロジェクトを通り越して気軽に話せる環境になったと個人的に思います。皆さんも最初の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

阿部太亮さんより

ゴルフ経験年数に関わらず、コミュニケーションを楽しめる場になっています!メンバーの業務では知ることができない一面を見て、親睦を深めることができるので、興味のある方はご連絡ください!

アソエスタ(佐藤貴大さん)より
部長の清野さん(左)と佐藤さん(右)は、
業務上ではトレーナー/トレーニーの関係性。
写真は清野さんの結婚披露宴にて

サークル活動は、仕事の疲れを癒し、新たな発見や人間関係の構築にもつながっているようです。今後も様々なサークル活動を紹介していきます!


この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!