見出し画像

カリキュラム化プロジェクト参加者のその後・・・

カリキュラム化プロジェクトは、初回の講義を2021年8月に帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科1年生19名を対象としてスタートしました。
今回、カリキュラムに参加した学生を対象にアンケートを実施しました。
講義を受けた「その後」の学生の声を紹介します。

カリキュラムで学んだことの中で今でも印象に残っていることはありますか?

・障害について考えた時、障害とはなんだろう、ただ少し助けが必要なだけで私たちと変わらないのではないかと考えたこと。また、その事を実際の援助を通して感じたこと。
・カリキュラムを受ける前は、障害は人にあると全く疑問にすら思わなかった(略)障害の本質を捉えることが少しできたと思う。(略)障害のあり方や、地域で生活をするためにどんな障害があり、それに対して私たちに何ができるのかを考える良い機会だった。

障がいに対する「視点」の変化
障がいについて考える機会というのはなかなかないのではないでしょうか。一般的に浸透している、疑いもしなかった概念をこのカリキュラムを通して捉え直すことになっていました。
講義では、障がいの社会モデルという考え方を紹介しています。

障がいの社会モデル


一般に障がいは個人の身体面や精神面等における問題として捉えられています。一方で、障がいの社会モデルは個人の特性を問題にしている社会の側に障害があるとする考え方です。
(例えば、車椅子を使用している人=障がいではなくて、階段しかない駅では車椅子ユーザーは移動ができないので、その駅=障がいである、という考え方。)


カリキュラムを受けたことでその後の学生生活に影響はありましたか?

・演習を行う際にどのように関わったらいいのかがイメージしやすくなった
・今の自分でもできることがあると分かり、ヘルパーのアルバイトを始めた。
・障害のことや、国・地域の支援対策などを積極的に知りたいと思うようになった。

今の自分にできることを始めた学生たち
参加した19名の学生のうちこの講義を受けた後に、ヘルパーのアルバイトを始めた学生が6名もいました。カリキュラム立案者である海老原や岡部は今までにも多数の大学で講義をしてきましたが、1度の講義でアルバイトを始めた学生が6名もいたことは今までにもなかったことです。
実際に地域で暮らす当事者の生活を目の当たりにしたことが影響したのでしょうか。普段の演習にもどのようなかかわりを持つべきか考えられるようになった、という答えもあり、その後医療職として現場へ入る上でも役に立ちそうです。
実践だけではなくて、実際に社会でどのような支援が行われているかを知りたいという、学習意欲にもつながっています。

講義を受けてあなたの普段の行動に変化はありましたか?

・障がいの有無に関わらず助けが必要な人に助けたり声をかけるようになった
・障害を持つ人や建物や施設等のバリアフリーに目を向けることが増え、気づくことが多くなった。

社会への行動の変化、視点の変化
自分の行動を変える、ましてや「助けが必要な人に声をかける」簡単にできることではありません。この行動の変化は、学生自身の努力によって得られた変化ですが、このカリキュラムが変化のきっかけになっています。
多くの人にとっては、何気なく街を歩いている時に障がいを感じる機会はほとんどないでしょう。自分の周りの環境が誰かの障がいにつながっていないだろうか、という目を向けられる。これは誰もが生きやすい社会を作ることにもつながるのではないでしょうか。

カリキュラムへの意見、感想

・ここでしか出会えなかった方々と今でも関係を築けているので、この機会に感謝します。
・普通の大学生活では学べないこと、知らないことをたくさん学べたので参加できて本当に良かったです。障がいの捉え方にはとても考えさせられましたし、同じ障がいでも考え方や生き方が違うし、みんなとの考え方や視点、学んだことも違くていろんな考え方を知れて人として大きく成長できたと思っています。コロナ禍で交流が制限される中、私たちの学びのために工夫してくださり本当にありがとうございました。本当にこの会があって良かったと思っております。体験したことのない学生さんにもぜひ参加していただいていろんな人が障害について、自分の生き方について考えを深められたらいいなと思っています。貴重な時間をありがとうございました。

このカリキュラムの目的は、地域で暮らす重度の身体障害を持つ当事者の暮らしを知ってもらうこと、また、障がいを考えるきっかけ作りをすることです。
講義を受けた学生の皆さんの声を聴いていると、私たちが目指す以上にいろいろなものを受け取ってくれていたことがわかりました。
このカリキュラムが新しい人間関係を作ったり、考え方・生き方の違いを知ったり、改めて自分を見つめ直すきっかけになっていたことをうれしく思います。
カリキュラムを作った私たちにも新たな気付きをくれた学生の皆さんに心から感謝します。

今後もカリキュラム化プロジェクトの開催報告を継続して載せていきますので、ぜひご覧ください。

LINE_ALBUM_帝京平成5日目_220317