見出し画像

気功生活 Vol.138

2023.9.9 発行

読みたい方に、最新号を無料でお送りします。

蔦町三歳 天野泰司
特集・蔦町三歳
 気功協会のあゆみ / Profile
The Book of Life 8/149/2
新連載 子育て悠々記 第1回 あや
夏の終りに 吉田純子
講座ノート 夏の禅密・前半
MacBook基金・途中経過 / Books
秋の養生
講座案内


蔦町三歳

天野泰司

 残暑が厳しい中にも、秋の気配が感じられるようになりました。朝晩の涼しさが増し、虫の音を聴きながら床に着くと、ほっとして夏の疲れが抜けていきます。身体の感度も上がり、心身の調整が奥深くまで細やかに進んでいく季節がやってきました。

 2020年9月末に蔦町の新事務所が竣工してから、ちょうど3年を迎えます。本当にたくさんの皆さんのお気持ちと力が集まって、この新しい拠点が奇跡的に誕生したことで、目に見えない大切な部分、いわば気功協会の土台がしっかり根付いた感じがします。
 人間の成長で言えば、ちょうど三歳頃までが、心の土台ができていく時期。私たちもこの場所で生まれ直し、今が気功協会の新しい創設期というような気持ちで、日々新鮮に過ごしています。
 
 昨年に引き続き、ウェブサイト「気功のひろば」のリニューアルを進めています。
 「全国の気功教室」「心がおちつくやさしい気功」「肩の荷がおりる気功」そして「気功協会について」。今回の改定で、全ページがスマホ対応となり、内容もブラッシュアップ。今号の特集でその一部を紹介します。感想やご意見もぜひお寄せください。
 

新しい寄付の形

 蔦町新事務所建設のために加入した寄付サイト「Syncable」は、三年経って、その役割をほぼ終えたと判断し、この九月末で終了いたします。ご支援、本当にありがとうございました。
 そして、インターネットを通じた新しい寄付の形を、YouTubeとnoteで始めます。

 noteのページは、最後の「サポートする」 ボタンで少額からご寄付ができます。
 YouTubeでは、新しい投げ銭機能「Thanks」で、200円から支援できます。動画右下の「…」→「♡Thanks」から金額を選んでください。

 最近は、広告収入を受け取らない私たちのようなユーザーにも、頻繁に広告動画が入り、困っていました。ですが今回「収入を受け取る」契約をすると、「動画途中で広告を表示しない」「スキップできない広告は扱わない」などの設定が可能とわかり、契約することで、広告が減るようにも変更できました。少し快適にご覧になれれば幸いです。
 どちらもクレジットカード払で便利ですが、各社への手数料が発生し、七割程度が気功協会に振り込まれるようです。気持ち多めにお送りいただくか、大きな金額のご寄付は、従来通り手渡しや郵便振替、ゆうちょ銀行、Paypal経由でお送りください。

 三年目にして物と情報の片付け、整理が急に始まっています。先送りになっていたベランダの日よけ、遮熱カーテンなど生活面の環境整備も進行中。懸念のブロック塀は、9月中に竹の覆いを制作予定。庭木はよい具合に成長し、手植えの苔もようやく定着してきました。ここで仕事をしていると、環境の素晴らしさと、みなさんの暖かいお気持ちが感じられ、本当に豊かな気持ちになります。蔦町三歳の誕生日を目前に、感謝の気持ちでいっぱいです。 

読みたい方に、最新号を無料でお送りします。
https://npo-kikou.com

健康で幸せな人が一人またひとりと増えていくように、 NPO法人 気功協会へのサポートをよろしくお願いいたします。 あなたの暖かいお気持ちが、私たちの非営利社会貢献活動を支えます。