見出し画像

食物繊維とは?

「食物繊維」は第六の栄養素とも呼ばれている。

こんにちは。N.P.Iスタッフブログです(^^)

本日は、「食物繊維」にスポットライトを当てたいと思います。

人間は、食べ物からエネルギーを得ているので食事は大事ですよね。

健康は、バランスの良い栄養摂取が大事と昔から言われています。

小学校の理科の授業や家庭科で、三大栄養素って習うと思いますが、何でしたでしょうか?

・炭水化物 ・脂質 ・タンパク質

さらに情報を深堀りしていくと三大栄養素の次は五大栄養素というものも習う人も多いかと思います。

・ビタミン ・ミネラル(無機質)

近年、◎大栄養素という◎の数字の部分がかなり増えてきているのを感じますが、六番目に大事な栄養素として六大栄養素とか第六の栄養素ということで食物繊維が改めて注目されています。

食物繊維を摂取すると期待できる効果

食物繊維を摂取することで期待できる人体における作用は様々ありますが、特に代表的なものをご紹介します!

腸内環境正常化、整腸

腸内には様々な菌が住み着いています。腸内細菌とか腸内フローラ(顕微鏡で覗いた時に【お花畑】のように見えたことからフローラと呼ばれる。)とか呼ばれていますけど、善玉菌、悪玉菌、日和見菌と分類がされています。

善玉菌・・・体に良い作用を及ぼす菌

悪玉菌・・・体に害を及ぼす菌

日和見菌・・・生活習慣、環境次第では善玉にも悪玉にもなり得る

簡単に菌の種類を分けるとこのような感じです。食物繊維はこの中でも特に善玉菌のエサ、栄養分となり増殖します。その過程で体に有益な物質も生み出してくれる等良いことずくめ!

まとめ

食物繊維を摂取する⇒腸内環境が正常化される⇒便通が良くなる⇒結果!・・・ダイエット効果,美肌効果、体内毒素排泄、大腸癌予防等様々な効果が期待できる!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?