見出し画像

ワーママに夕方電話するのはアウト

ワーママが最も忙しい時間帯は
夕方ではないでしょうか。

朝も身支度、家事、保育園の送り迎えなどで
バタつきますが
我が家は断然、夕方16時から20時がピーク。

電話には出られません

仕事を終わらせて
お迎えに行き、
夕食の支度とお風呂。

我が家には保育園児と小学生がいるので、
小学生の宿題チェックもあります。

そんな時間帯は
当然スマホをいじる時間もなく
メールチェックもほとんどできません。

電話でゆっくり話すなんてことも
当然できません。

気づかないことも多いので、
留守電で確認して緊急でないものは
翌日に回しています。
それで、まったく問題なく
仕事できています。

駆け込みメールにも精神的ダメージを受ける

今は、お仕事をさせていただく方々にも
ワーママがとても多く、
みな同じような時間帯で働いていて
ずいぶん減りましたが、
新規やPR会社などからは
まだまだかかってきます。

関わっている業界的に、
昼くらいからエンジンがかかり深夜まで残業
みたいなところが
まだまだあるので
夕方くらいからメールがどっと増える。

これもちょっとしたストレス。

自分の中では
夕方で今日の仕事終わり!
といったモードでいるのですが
この時間帯から具体的案件の
メールが来ると
精神的にかなり疲れます。

今日中に返事、確認を
求められているわけではないと思うのですが
メールを見てしまうと
その頭になるので
あまり休まりません。

ワーママは「明日に回せるものは、明日やる」

昔は「今日やれることは今日やれ」を
信条に、前倒し前倒しで
サクサクなんでもやっていたのですが
(夏休みの宿題も7月に終わらせるタイプ)

働く母になってからは
「無理しない」がベース。

締め切りを守るのは最低限のルールですが、
今日じゃなくてもいいものは
無理して終わらせることはしない。

夕方駆け込みメールについては
私自身も少し反省するところがあります。

自分が相手に夕方送って
「はい、私のターン終了!」みたいに
すっきり終わらせても、
投げられた先方がワーママだとしたら
退勤前にアタフタしてしまう…。

メールは読むタイミングが人それぞれなので
まだいいとしても
夕方に自分から電話問い合わせみたいなことは
しないように心がけています。

でもまぁ、電話って減りましたよね。
メールで大体済むようになって。
メールだと打つのに5分かかることが
電話だと1分話せば済むこともたくさんあるんですけれど。

電話は相手の時間をリアルタイムで
奪うことになるので、
かける時は「今は大丈夫なのか?」と
とても気を使います。

今日はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?