見出し画像

友だちとの距離感/米を抜く日々/アニメは向かない/あぶない刑事(2024/05/23)

友だちから借りていたチャイルドシートとジュニアシートを返しに行った。
彼女は車で20〜30分の距離に住んでいて、借りに行ったときはお茶をしたんだけど今回は返すだけ返して「じゃ、またね!」と別れた。家が近くてすぐに会えるから「じゃ、またね」で安心できる感覚がとても良いなと思った。

定期的にくる状態なんだけど、夕食でお米(白米1×玄米1もしくは玄米のみ)を食べると食後にすごい睡魔に襲われ体が怠くなる。昨日の夕食でお米を抜いてみたら、あまり眠くならなかった。最初にも書いたけど、定期的にこの状態になる。だから、定期的に夕食ではお米を食べないシーズンが来る。で、食後も調子良く過ごせる期間が続くと、お米を抜いていた理由をすっかり忘れてお米を食べるようになる。で、また一定期間お米を食べ続けると不調を感じてお米を抜くシーズンが来る。で、ループ。いい加減学習してほしい私。

最近見始めたアニメが進むに連れてちょっと苦手になってきた。いや、最初辺りから「ん??あれ?」と言う違和感は感じていたんだけど、その違和感に輪をかけて描写が苦手で困った。でもちょっとストーリーは気になるから昨日は音声だけ聞くことにした。小説は頭の中で自分で描くから見たくないものは描かないし、自分が見られるように描く。でも、アニメは作者の好みの描写で選択肢がないので私には向かないのかもしれない。

最近、TVerで『あぶない刑事』を見てる。当時は、ただ面白くユージとタカをカッコよく見ていたけど今見返すと『あぶない刑事』は本当に危ない。

最後まで読んでいただきありがとうございます。 いただいたサポートはライター活動のために使わせていただきます。 いろんなところに行ってネタを拾うぞっ!!