マガジンのカバー画像

大切にしたいnote

168
もう一度読みたい、もう一度読むであろうnote。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

2024年、それぞれの人にとってのキーパーソン

2024年、それぞれの人にとってのキーパーソン

ここ最近、お仕事とプライベートで久しぶりに人と会って、2~3時間話して、ものすごい満足感や安堵感を得たんですよ。「人と会って話すのは良いなぁ」なんて、しみじみと感じたのです。

でも、同時に、やっぱり僕自身が年齢を重ねてきて、20代とか30代の前半ぐらいまでの「人と会って話すことの性質」がですね、自分自身の中で変化したことも強く感じました。

すごく変なことを言うようなのですが、

「昔と比べて、

もっとみる
「お年玉でホクホク」の子に親が伝えるべきこと

「お年玉でホクホク」の子に親が伝えるべきこと

###この投稿は、筆者が東洋経済オンラインに投稿した記事を一部変更して転載しております###

「お年玉は貯金しなさい」はもったいない

お年玉は、今も昔も子どもにとっての一大イベント。
クリスマスでも誕生日でも、プレゼントをもらえるイベントは他にもあるが、お金をもらえるイベントはお年玉以外にはない(もしかすると、靴下にお金を入れてくれるサンタクロースもいるかもしれないが)。

ある調査によると、

もっとみる