見出し画像

クールな新時代の美容師を目指して。フリーランスのヘアデザイナー佐藤拓人さん

フリーランスのヘアデザイナーとして原宿のainico.+で活躍する佐藤拓人さん。幼い頃から美容師への憧れがあり、大好きなファッションに囲まれて青春時代を過ごします。美容師として2店舗で働いたのちフリーランスとして独立。今後は、様々な分野で活躍するご友人たちとの縁を生かして「美容室」や「サロン」の枠を超えた新たな場作りも考えているそう。

そんな佐藤さんを形作ってきたルーツや、仕事への取り組み方、目標設定方法、そして「フリーランスになる前にこれだけはやっておくこと」など、余すところなくうかがいました。

画像5

原体験は「お洒落でカッコいい」美容師への憧れ

—— 簡単にこれまでの経歴を教えていただけますか?

両親がファッションやクリエイティブの業界で働いていたので、幼い頃から僕自身もお洒落が好きで、その世界に興味を持つのは自然な流れだったと思います。美容師の仕事を意識し始めたのは、親が通っていた美容室のお兄さんの影響です。カットの間にかまってもらい、カッコ良くて「こんな大人になりたい」と漠然した憧れを持ちました。

中学校では野球部に所属していたので坊主だったんですけど、坊主ながら美容室に行ったり髪をいじったりするのが好きでした。高校では部活に所属せず、原宿に遊びに行ってファッションサークルのイベントに参加。当時はストリートスナップの全盛期で、雑誌に載ったりするの楽しくて。僕が高校生の頃は、美容師さんもたくさん載ってて「カリスマ美容師」と言われていました。それをみて、改めて美容師ってカッコいいなと。

画像2

高校卒業後、友人たちの多くは服飾の学校に進学しました。スタイリストか美容師か、進路で悩みましたが、父の知人のファッションスタイリストの方にアドバイスをいただいて山野美容専門学校に進学しました。その方ももともと美容師だったのですが、「美容師はスタイリストにもなれるけど、逆は資格の関係で厳しい」と言われ、確かにそうだなと。

また、僕がファッションの世界に行きたいと迷っていた理由の半分は、「周りの友達が行くから」でした。そんな中途半端な気持ちじゃ無理だと思ったんです。美容師になる夢の途中で、ファッションもいいなと思うようになっただけ。自分が本当になりたいものではないと思ったんです。

無理な目標は立てず、着実に実力をつけてから独立

—— 専門学校卒業後に2つのサロンで働いて独立されていますが、キャリアプランはお持ちでしたか?

ありました。美容師になる前…もっというと中学生くらいから将来の夢の逆算やキャリアプランをなんとなく作っていました。今28歳なんですけど割とその通りになっています。

自分は並外れて優れた人間ではないという自覚があるので「これくらい苦労して、この時期くらいまでに、こうなるだろう」と客観的に見ています。僕は立てられない目標は立てないんです。事業企画やお金に関しても、達成できないと危機感を感じるタイプなので確実に達成できる目標を立てています。

—— 1店舗目から2店舗目への転職の際、お誘いを一度断ったそうですが、それはなぜですか?

新規オープンのタイミングで「うちにこない?」とお声がけいただいたのですが、当時勤めていた舗目で後輩の指導もありましたし、まだこのお店のために自分ができることがたくさんあると思っていました。お声がけいただいたお店は、瞬く間に人気店になりましたが自分の口ではっきり断ったので後悔はしていません。

一年後にそのお店に移ったのですが、1回目の時に移っていなくてよかったなと思っています。

—— どうして最初に誘われた時に、移らなくて良かったと思われたんですか?

やり切って、円満で辞められたからです。お店の人たちに「頑張ってね」と応援してもらい、綺麗に辞めることができました。

ちなみに、この時に「辞める」決心をしたことは、自分にとって大きな経験でした。それまで僕は自分で何かを「辞めた」ことがなかったんです。野球は中学卒業のタイミングで一度区切りができて離れたので。自分で「辞めます」と言う決心を生まれて初めてしました。だから、オーナーにその気持ちを伝えるまでに何日もかかりました(笑)

画像7

フリーランスとして働き、個人の集客力を高める

—— 多くのフリーランス美容師の方にとって、最終的な目標はご自身の店舗を出すことなのでしょうか?

僕は店舗を持つことが目標ですが、人によって違います。僕の同年代では店舗勤務かフリーランスが多く、お店を出そうと考えている人はまだあまりいないです。フリーランスの人も、店舗を出すことを目標に動いているというより、個人の集客力を強めている感じです。

—— それは何か理由があるのでしょうか。

シェアサロンのおかげで、大幅に固定費を抑えられるようになりました。このご時世、大きな固定費を抱えるのはリスクが大きく、店舗を持つ意味があまりなくなってきているんじゃないかなと感じます。

お店を持ちたいという人も、自分のためではなくお客さんにより良い空間を提供したい人が多いです。

—— フリーランスになった時に、集客は苦労しましたか?

集客は基本全部Instagramで行っていて、新規の9割はインスタ経由です。毎日2〜3人投稿しているのですが、ペルソナを作って徹底して戦略を立てています。前のお店で、技術だけではなく個人集客についても学ばせていただきました。

他にも、僕が辞めるにあたって前のお店の経理の方に税金や個人事業主についても教えていただきました。

スクリーンショット 2020-09-25 12.54.12

佐藤さんのInstagram

フリーランスになる前にクレジットカードは絶対に作っておくべき

—— では、前職の経理の方にfreeeを勧めてもらったのでしょうか?

そうですね。他のソフトも勧められましたが、「freee」って名前がよくてフィーリングで選びました。
フリーランスの美容師のなかには、確定申告適当にやってる人もいるのですが、会計freeeはめちゃくちゃ使いやすいですし、使えばいいのにと思いますね。税理士さんに5・6万かけてお願いしなくても、会計ソフト代年間2万円とかで簡単にできます。

僕は開業届を出す時に開業freeeも使っていますが、特に難しいことも何もなく、すぐに書類ができました。

画像3

—— これからフリーランス美容師になる人に向けて、「これはやっておくべき」ということはありますか?

フリーランスになる前に、クレジットカードとキャッシュカードを作った方が絶対にいいです!これも前職の経理の方に教わったのですが、作っておいて本当に良かったと実感しています。

僕は、プライベート用途は別に、美容師として使う事業用のクレジットカード、キャッシュカードを作り会計freeeに連動しています。仕事で必要なものはそれらで決済していて、プライベートとは完全に分離。めちゃくちゃ便利です。

また、僕はこまめに銀行に行って売上を入金し、仕事の合間に会計freeeと銀行口座を同期しています。1回5分もかかりません。できるだけ毎日やるようにして、月末に売上や原材料費、原価率を割り出しています。

—— 確定申告は、どれくらいで終わりましたか?

本当にすぐ終わりましたね。交際費のレシートをため込んでいたのでそれを手打ちしたくらいです。僕はもらったレシートの裏側にメモを書いて、全部ファイルにのり付けしているのですが、それを含めて3日くらいでした。

iPadを使い「アプリでかんたん確定申告」を読みながら、画面の流れに沿って確定申告をしました。最初は迷いましたが、一回やれば迷わないと思います。

フリーランスになる前は、税理士さんや会計士さんを雇って丸投げするイメージがあったのですが、「自分でできるんだ」という認識に変わりました。

「美容室」の枠を超えて様々なアイデアを実践したい

—— 佐藤さんが最終的にお店を持ちたいと思っている理由はなんですか?

自分の思い描く空間みたいなものが頭の中にあるんです。それを具現化して、お客様に来ていただきたい。そして自分より優秀な人材を育てて、僕自身もさらに力をつけていきたいです。

あとは、高校の時にファッションサークルをやってた友達と一緒に仕事したい気持ちもあります。彼らは今、デザインやスタイリスト、古着屋さんへの卸しをしているのですが、彼らと何かをする場合、自分の城を持っている方が色々なことができると思うんです。遊びを仕事にできたら最高ですね。


—— その夢の過程でフリーランスをされているかと思うのですが、他の店舗に転職するのではなく、フリーランスになったのは何故ですか?

シンプルに、前の店舗が素晴らしすぎて、そこ以上にいきたいと思えるお店がありませんでした。一方で、お店のネームバリューが強すぎて、僕個人にどれほどの力があるんだろうと疑問に思うこともありました。

今は店舗を持ってないだけで、それ以外はお店を出しているのと変わらない状態です。備品も自分で代理店と契約して発注していますし、経理もマーケティングも全部自分でやっています。フリーランスになることで、お店を出す体験ができているんです。

画像5

—— 今後、フリーランスとしてはどういう風に活動していこうなど展望はありますか?

Webメディアに取り上げていただく機会もあり、前の「店舗の佐藤」から、「フリーランスの佐藤」と、認知が変わってきたと感じます。集客力を高め、その点をさらに確立させていきたいです。

僕は、自分のお店を出す目標に対してマンダラートのようなものを書いているのですが、それを一個ずつ潰していくイメージを持っています。店舗を出す準備はすでに始めていて、一緒にやろうとしている人もいます。ただ、今の状況だと今後どうなるのかわからないので、お金を貯めるなどして備えています。

あとは、美容でサブスクをやっている人はいないので、それに挑戦してみたいです。例えば、定額で前髪カット切り放題、季節ごとに会員限定でクーポンを発行するなど。オンラインサロンのように情報発信も含めたサブスクリプションサービスを美容室限定でやりたいです。お店を出してからは、予約ツールも含めたサービスとして運営してみたいです。


—— どのようにその考えに至ったんですか?

スタイリッシュでロジカルで、かつカッコイイことがやれないかなって思っていて。周りの友達と一緒に一緒に仕事をしたいという気持ちも大きいので、サブスクリプションサービスを作ったら面白いし、盛り上がるかなと。
見た目がクールなだけではなくて、経営者やマーケティングの視点もあるバランスのある美容師がいま時代に求められている気がします。どちらか一方に振るのではなくうまい落とし所を見つけたいです。

自分が動いたら周りの人が全部動くような人になりたいので、頑張ります。

—— それに向けて頑張っていらっしゃるということですね。本日はお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。

画像7


文:佐藤まり子


佐藤拓人さんInstagram


会計freeeについてはこちらから







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?