見出し画像

How to 制作ノベルボch フルリモート制作、オンライン配信について

こんにちは! 『ノベルボch』公式noteです。

6/1より、ボイスメディア『Voicy』にてノベルボchチャンネルのプレ配信が始まりました!

随時放送してまいりますので、 Voicy ノベルボch へぜひお越しください!

プレ配信では、ボイスドラマ本編の配信に先駆けて、プロジェクトにかける思いやメンバーの紹介、制作の裏側などをお伝えします。
さまざまなコンテンツがインターネット上にあり、オンラインで自由自在に楽しめるこの時代。私たちノベルボchが制作するボイスドラマも、このVoicyにて「オンライン配信」していきます。
オンラインなのは配信だけではありません。ボイスドラマ制作もすべてオンライン上で、つまり「フルリモート制作」をします!

この記事では、なぜノベルボchが「フルリモート&オンライン」にこだわるのか、その思いを伝えます。

会いたいけど会えない今の時代に、あえて「会わない」という選択

note画像01

我々ノベルボch製作委員会は、2020年4月に結成しました。
しかし、結成第1回目のミーティングから現在に至るまで、一度もリアルでは会っていません。
はじめましての自己紹介も、プロジェクトの打ち合わせも、クラウドファンディングの準備も予告編動画の製作も、すべてフルリモートで行ってきました。

2020年春、コロナウイルスが猛威を振るいはじめ、感染拡大防止のために緊急事態宣言が出されました。不要不急の外出が制限され、都道府県をまたいでの移動も原則できなくなりました。

その逆境は、むしろ私たちの熱意を煽りました。
「会わなくてもできる! つくれる! 3密がナンボのもんじゃい!」……と。

本当は会いたい、会って熱く語り合いたい。
だけど会えない、会ってはいけない。
だから「会わない」。
会わなくても可能なのだと、世の中に示したい!

……と、私たちは考えています。

フルリモート制作なら、距離やハンディに左右されず個人の能力を発揮できる

クラファンプロジェクトより02

『ノベルボch』は、オンライン上にアーティストやクリエイターたちの活躍の場をつくろうとしています。フルリモート制作なので、全国どこからでも表現活動に参加できます。

現在のノベルボchスタッフは6人で、住んでいるところはバラバラ。都道府県をまたぐ移動ができようができまいが、簡単には会えない距離です。しかし、物理的な距離が制作の妨げになることはありません。

距離だけではなく、人生もそれぞれです。
スタッフのなかには、障害をものともせずに活躍している人、未就学児を育児中の人もいます。打ち合わせ中、子どもに呼ばれてちょっと退席……なんていうこともしょっちゅうです。
一般的なコンテンツ制作の現場にはない、「心地よいゆるさ」。しかし、ゆるくても製作が着実に進んでいるのは、メンバー全員が「揺るぎない情熱」を持っているからこそです。

オンライン配信なので、全国のあらゆるファンに届けられる

クラファンプロジェクトより01

ボイスドラマ第1弾は、クラウドファンディングの結果によらず、必ず制作いたします。
制作したボイスドラマ本編は、2020年8月上旬よりVoicyにてオンライン配信する予定です。

Voicyのノベルボchチャンネルはこちら。

オンライン上で配信することで、ファンはいつでもどこからでもボイスドラマを楽しめるようになります。
ライブのように、その時間・その場所において楽しむのもひとつの楽しみ方。オンライン配信のように、いつでも・どこでも楽しむというのも新たな楽しみ方ですよね。

もちろん、「オンラインだけじゃ物足りない!」「物品を買ってもっと応援したい!」というアツいファンの皆様のために、クラウドファンディングリターン品として音源CDも制作予定です。

アーティストやクリエイターたちにとっても、普段は地域に密着して活動しているとしたら、オンライン配信をきっかけにファン層や活躍エリアを広げるきっかけになることでしょう。

再現可能なプロジェクトにするため、フルリモート制作&オンライン配信のすべてを公開予定

note画像02

フルリモート制作の一端をご紹介します。
たとえば、こちらの予告動画。ぜひ一度リンク先からご視聴くださいませ。

台詞やナレーションなどのシナリオにもとに、声優が声を吹きこみ、楽曲を添えてドラマティックに編集しています。

この予告動画は、このような手順で制作されました。


1、マーケティング担当が、SNS等への展開を見据えて秒数を「39~59秒」に決定

2、シナリオライターがGoogleドキュメントにて予告編用のシナリオを執筆

3、製作委員会にて台詞の演出や展開をチェック(Googleドキュメントの提案・承認機能)

4、声優が台詞とナレーションを自宅で収録 ※宅録の環境については、後日改めてご紹介します

5、音声ファイルをDropBoxにアップロードし、製作委員会でチェック。ノイズ除去なども行う。

6、修正を経て完成した音声ファイルを元に、音楽ディレクターが動画編集 ※動画編集の環境については、後日改めてご紹介します

7、編集完了した予告動画を製作委員会でチェック(YouTubeの限定公開機能+ChatWork

8、修正を経て完成した予告動画をYouTubeにて公開

9、マーケティング担当および各メンバーがさまざまなSNSを使って拡散


Googleドキュメント、ChatWork、DropBox、YouTubeなどさまざまなオンラインツールを駆使しています。ZOOMを使ってミーティングすることもありますが、メンバーの属性もさまざまで時間の都合をあわせづらいため、本当に重要なことのみ必要最小限で済んでいます。

どうすればフルリモート制作が実現できるか?
どういうツールを使い、どういう手順で行えばボイスドラマがつくれるのか?

ボイスドラマの制作方法や制作環境などについては、順次クラウドファンディングのレポートや、こちらの公式noteで公開していく予定です。

『ノベルボch』を真似してください!

ノベルボch ロゴ完成JPEG版

私たちは唯一無二のプロジェクトになろうとしているのではありません。
むしろ、多くの方に真似していただき、追随してほしいと考えています。

矢面に立たされ、風前の灯火となったエンターテイメントを持続可能にしたいから。
誰もが再現可能なプロジェクトにして、みんなで盛り上げていきたいから。

本プロジェクトを応援していただくことや、アーティストやクリエイターとして第2弾・第3弾にご参加いただくこととは別に、多くの方が追随して新たな表現活動の場を開拓することにも役立てていただければ幸いです。

CAMP FIRE ノベルボchプロジェクト へお越しいただき、あたたかいご支援のほどよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?